• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

鈴木知事、外出自粛や休校は要請せず

 【札幌】鈴木直道知事は9日の臨時記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に関し、道内一律の外出自粛や学校休校の措置を現時点で講じない考えを明らかにした。ただ、札幌での患者数が急増したことを受け、10日の感染者が増えた場合は札幌市長や市教委と協議した上で、休校などの措置を取る可能性を示唆した。
 道内の感染者は8日が10人、9日が1日で最も多い18人を新たに確認。連続して二桁となったが、28人のうち、感染経路が明らかな人が15人、不明な人が13人だとして「感染不明な患者数が多いと断定できない」と述べた。
 その上で「道が直ちに感染拡大警戒地域に該当するとは考えていない」と強調した。一方、札幌は7、8両日とも感染確認が4人だったのに対し、9日は8人に倍増したことを踏まえ、10日の感染者数の状況を注視するとした。
 また、政府が緊急事態宣言を出した7都府県から来道した人が感染を拡大する恐れがあるとして、知事は同日、国土交通省に対し緊急要請したことを明らかにした。内容は、対象地域から他地域への移動自粛について注意喚起を徹底する―など3点。
 札幌での患者が増えた場合、今後は振興局ごとなどの外出自粛を視野に入れるのかについて「あらゆることを視野に入れる。地域との往来などの呼び掛けが適切なのか、感染拡大防止に最大の効果があるよう、経済活動なども視野に入れて判断したい」と柔軟に対応する考えを示した。(山崎大和、鳥越裕子)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      2. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      3. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. 函館三大市場 名店探訪 函館朝市①/カネニ 藤田水産
      6. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      7. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      8. 春、新たな一歩2025⑦/函館海上保安部の海上保安官・鴇田美育さん(24)「多分野で頼られる存在に」
      9. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      10. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 8日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト