• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

函館港のブイ姿消す 青函連絡船時代からの運航の目印

 函館港で長年にわたって船舶運航の目印の役目を担ってきた海上保安庁のブイ2基が18日、撤去された。ブイ撤去は若松埠頭(ふとう)に大型クルーズ船がスムーズに着岸できるようにするため、26日に予定される航路変更に先立つもの。これまで大型クルーズ船は港町埠頭などに入港していたが「ハード面の整備と併せて、朝市の前に大型クルーズ船をお迎えできる準備が整った」(土屋康二函館海上保安部長)と、函館港は面目を一新することになる。
 今回撤去されたブイは2011年製の「第4号」と、1985年製の「第2号」で、いずれも高さ9・5メートル(水面上約5メートル)、重さ約5トン。青函連絡船を運航していた旧国鉄が1927(昭和2)年と1950(昭和25)年に設けたものを受け継いで海保が設置したが、航路の変更により不要になる。
 撤去作業は、航路変更後にブイが残る事態を避けるため、悪天候などによる作業の遅れを考慮に入れて、航路変更の8日前に済ませることになった。作業は午前5時半ごろから行われ、菅原組(函館市)の起重機船「第七すがわら号」が第4号と第2号ブイを吊り上げて陸揚げし、午前10時ごろに終えた。
 函館港の航路変更は国土交通省令である港則法施行規則に基づくもので、2005年以来15年ぶり。今回は、西防波堤と北防波堤の間にあり、多くの船が入港する「第一航路」を新たに「南航路」として形状を改め、かつて青函連絡船の優先航路としての役割を担っていた「第二航路」を廃止する。第二航路は第一航路と約45度の角度でつながり、小回りがきかない大型船が入港する際の障害となっていた。このほか、北防波堤と北斗市七重浜の間の「第三航路」は「北航路」に改称する。
 また、省令に盛り込めない細かいルールについては函館港を利用する船主企業や官公庁、自治体など40団体でつくる関係者会議が議論を重ね、安全運航のための「自主ルール」を18日に採択した(26日発効)。土屋部長は「海運関係者が一つになってルール作りが実現した。市のポートセールスでも安全性のアピールに活用してもらいたい」と話している。(神部 造)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 遺愛6連覇、函工4連覇 バドミントン高体連春季大会
      2. 不同意わいせつ容疑 八雲の70代男性逮捕
      3. 函館でサクラ満開 過去3番目タイの速さ
      4. 函館港に初入港 豪華客船「シーボーン・オデッセイ」
      5. 五島軒、新業態のカフェ27日に営業開始 本店1階ロビー アフタヌーンティーなど
      6. 28日にスプリングコンサート 道南23団体出演
      7. 道南ものがたりジャーニーラン、8月に道内初開催
      8. 日吉町で住宅火災
      9. 上磯高の存続を要望 池田市長と川原教育長、道教委に
      10. ポツンと佇む小さな食堂③/猫がいるレストラン casadelgatto

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月25日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト