• 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

須藤隆仙さん死去 郷土史関係者らから惜しむ声

 函館市船見町の浄土宗称名寺住職で、郷土史研究者としても知られた須藤隆仙さんが12日に死去した。89歳だった。仏教史研究を入り口にして郷土との関わりや世界の宗教にも研究の幅を広げ、函館、道南地域の埋もれた歴史や風俗にも光を当てた。郷土史界の大家として知られた須藤さんとの突然の別れに、交流を持った多くの関係者から惜しむ声が相次いでいる。
 須藤さんは1929(昭和4)年、北斗市(旧上磯町)出身。大正大学仏教学部卒業。仏教史研究に早くから打ち込み、箱館戦争関連をはじめ、郷土史研究に関わる著書も多数残した。2004年には古今東西の宗教関連用語1万5000語を収めた「世界宗教用語大事典」をまとめあげるなど、その研究意欲は尽きることがなかった。
 ■驚異的な仕事された
 函館の歴史的風土を守る会(歴風会)の会長で道教育大名誉教授の佐々木馨さん(72)=人見町=は「若い頃から念仏仏教の北方地域への伝播を念頭において研究をスタートされた。丹念に仏教史や宗教史をくまなく研究された。道南、函館にとどまらず、日本全体にとっても驚異的な仕事をされた」と話す。さらに「市の文化財保護審議会の委員として一緒に仕事をしたが、文化行政についてもアドバイスができる有能な方だった」と故人を悼んだ。
 ■答弁代わってくれた
 称名寺は、高田屋嘉兵衛一族の墓があり、7代目、故高田嘉七さん(享年79)も眠る菩提寺。嘉七さんの次女で新潟市在住の菜々さん(40)は、「父と須藤さんは大学時代からの付き合いがあり、北方歴史資料館(休館中)の開設や、私たちが高田屋の質問を受けた時に代わってお答えいただいた。お世話になったことに心からお礼申し上げたい」と話した。
 ■面倒見てもらった
 境内には土方歳三らの供養塔があるなど、箱館戦争ゆかりの寺院としても知られる。人物伝執筆などで、親交を持った北海道史研究協議会渡島地区幹事の近江幸雄さん(82)=白鳥町=は「20代後半からずっと面倒を見てもらった。講演ではユーモアたっぷりに退屈させない楽しい話しぶりで人気があった。これからは若い人が須藤先生を目指して、郷土史の研究を進めてほしい」と願った。
 ■半世紀交流「残念」
 歴風会相談役で上磯地方史研究会の落合治彦さん(82)=北斗市=も交流は半世紀以上に及ぶ「昭和34(1959)年に上磯で郷土史研究を始めたころから目をかけてもらい、同じ上磯出身ということもあってめんこがって(かわいがって)もらった。もう一度元気になってくれると思っていたので本当に残念」と話す。
 ■疑問点教えてくれた
 箱館歴史散歩の会を主宰する中尾仁彦さん(76)=日吉町3=は須藤さんの郷土史講座受講を契機に本格的に研究に取り組んだ。会の活動50回を迎えた10年12月には須藤さんを招いて記念公演を開いた。中尾さんは「疑問点があるときには全部教えていただいた。最高の知識を持ち、しゃべって良し、書いて良しの両刀を持った郷土史家はいない。多くを勉強させてもらいました」と別れを惜しんだ。(今井正一、山崎純一)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      3. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      4. リバティアイランド安らかに 函館競馬場に献花台
      5. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      6. 速度超過で男逮捕 酒気帯び運転の疑いも
      7. 「マル獄」製品など求め盛況 6日まで刑務所作業製品展示即売会
      8. 山菜採りの男性発見できず 4日も体制縮小の上で捜索
      9. 【速報】七飯町緑町で民家火災
      10. 「200系カラー」西部地区などを陸送

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 5日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト