• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

GLAYライブ最終日、ファン熱狂 興奮冷めず

 GLAY凱旋ライブ最終日の24日、会場の函館アリーナは、冬の寒さも吹き飛ばすような熱気と歓声に包まれた。終演後も興奮は冷めず、会場入り口には大勢ファンが留まり余韻に浸っていた。
 宮城県から新幹線で訪れた調理師の兼安明菜さん(26)は「高校時代にGLAYに出会い、初めてライブに参戦できた。やっと会えたという思い」と感動の涙を流していた。東京から友人3人と来函した月東慶太郎さん(24)は、初日に続き2日連続でライブに参加。この日は自身の誕生日でもあり「好きな曲がたくさん聞けて、とても幸せな時間を過ごせた。最高の1日だった」と笑顔を見せる。
 母親とともにGLAYファンだという札幌市の高校2年生、仁科縁さん(17)は「最高の一言。また必ず函館でのライブに来たい」と興奮気味に話す。東京から訪れた自営業、井上充さん(43)は、「函館でのライブは特別。昔からGLAYが好きで、もうすぐ10歳になる息子に輝(テル)と名付けた。いつか息子も自分と同じようにGLAYを大好きになって欲しい」と目を細める。夫婦で参加した函館市の製造業、佐藤淳さん(36)は「曲に乗せて北海道新幹線のアニメーション映像を流したのが印象的だった。クリスマスイブに妻とライブを楽しむことができすごくうれしい」と声を弾ませる。
 埼玉県から訪れた銀行員馬場里美さん(54)は「今年のツアーは埼玉、新潟、札幌、函館を回ったが、どこのライブも最高だった」とうれしそうに話す。七飯町の会社員野中椋成さん(32)は「GLAYと函館市民が相思相愛のように感じたライブだった」と感無量の様子だった。
 GLAYのメンバーTERUが、ツイッターで紹介したことから人気に火がついたお菓子「ドン・デ・マカロニ」を製造する「やごし本舗」の村田優代表(36)も、最終日に参加。「高校時代からGLAYのコピーバンドをするほど好き。貴重な時間を過ごせた」と興奮気味に話していた。(野口賢清、柳元貴成)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      5. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      6. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      7. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕
      8. 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化
      9. 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」
      10. 〝動く美術館〟函館に初入港 クルーズ船「リビエラ」

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 6日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト