ミズバショウ、春の訪れ 大沼 2025年4月15日 19時51分 函館市 七飯町 【七飯】大沼湖畔周遊道路沿いや東大沼多目的グラウンド「トルナーレ」周辺の湿地帯でミズバショウが咲き始め、大沼国定公園に早春の訪れを告げている。 サトイモ科の多年草。純白の部分は花ではなく、仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる葉が変形したもの。その中に円柱状の花が咲いている。 以前より開花は早くなっており、4月下旬ごろには見ごろとなりそうだ。(山崎純一)
春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」 1時間前 [ 企画・連載 ] 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」