【七飯】町西大沼の蓴菜(じゅんさい)沼で4日、今シーズンのワカサギ釣りが始まった。初日から多くの家族連れが訪れ、釣果を競い合いながら釣りを楽しんだ。
会場を運営する大沼漁協によると、今季のワカサギは例年と比べ少し小ぶりだというが、初日から早速多くの釣り場でワカサギを釣り上げる来場者の姿が見られ、子どもたちが釣った数を数えるなど、釣果は上々の様子。
父と釣りを楽しんでいた函館本通小学校4年の松井歌乃(かの)さん(10)は「営業開始時間に合わせて来た。最初はあまり釣れなかったが、時間が経つにつれどんどん釣れるようになり、とても楽しい」と、10匹を超える釣果に笑顔だった。
今季の営業は3月9日までを予定。営業時間は午前8時~午後4時。遊漁料は高校生以上800円、小中学生400円、幼児無料。貸しざおセットは600円。問い合わせは受付(080・4040・7575)へ。(野口賢清)