• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船と豪華寝台列車、函館で〝共演〟
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

洞爺丸台風遭難者慰霊法要、七重浜の寺院で営まれる

 【北斗】国内海難史上最多の犠牲者を出した洞爺丸台風事故の犠牲者を慰霊する供養法要が26日、七重浜7の七宝寺(油井清量住職)に立つ供養塔「寂光塔(じゃっこうとう)」で執り行われた。乗組員の遺族や関係者ら計約70人が参列。僧侶の読経の中、焼香とともに手を合わせた。
 昨年まで青函連絡船殉職者遺族会(富樫淳次会長)が海浜公園内(七重浜7)の「台風海難者慰霊之碑」前で慰霊法要を行ってきたが、会員の高齢化に伴い、組織維持が難しくなったことなどを理由に会を解散している。今回の法要に参加した富樫会長(77)は「連絡船がなくなり28年が経つ。若い人たちが連絡船の歴史や事故の記憶を語り継ぐ意味で法要を続けてもらいたい」と話した。
 参列者の一人で、洞爺丸乗組員だった父を亡くしたという函館市の岡崎直子さん(79)は、焼香後「また1年が経ったが体力の続く限り皆さんと慰霊を続けていく」と語った。
 海浜公園の慰霊碑でも、朝から花束や供物をささげたり、線香を上げる姿が見られた。乗組員の父を亡くしたという函館市の女性(67)は「これからも個人として慰霊を続けることに変わりない。まだ孫たちに父のことを話してはいないが、いつか孫と一緒に訪れたい」と話していた。
 洞爺丸事故は1954年9月26日、七重浜沖で、当時豪華客船のシンボル的存在だった洞爺丸をはじめ青函連絡船計5隻が台風15号の強風を受けて沈没。乗員・乗客合わせて1447人が犠牲となった。このうち128人が七重浜共同墓地で荼毘(だび)に付された。56年に共同墓地隣接地に七宝寺が開創されるとともに共同墓地内に供養塔として「寂光塔」が建立された。同台風は後に気象庁から洞爺丸台風と命名され、青函トンネル建設の機運を高めるきっかけになった。(半澤孝平)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館高等技術専門学院で入学式 30人が技術者へ歩みだす
      2. ホテルテトラ、20日に屋上ビアガーデン営業開始
      3. 傷害容疑で森町の男逮捕
      4. 函館で桜が開花、過去2番目の早さ 24日満開に
      5. S・イーグル黒星スタート サッカー・カブスリーグU15
      6. ざいだんインフォメーション/屋外スポーツ施設活況
      7. 無免許とひき逃げ容疑で男を逮捕
      8. 函館の桜開花、20日予想
      9. エガオが函館産マコンブ粉末を使った粉末調味料4種類発売
      10. ハッシュタグ「#ハコラブ」で観光情報拡散へ 函館市

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      4月19日の紙面

      SNS公式アカウント

      4月19日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト