大沼で初夏の彩 コウホネ見ごろ 2024年6月16日 13時52分 函館市 七飯町 【七飯】大沼国定公園の大沼、小沼などの湖畔ではコウホネが見ごろとなった。白い花を咲かすスイレンも数多く咲き、初夏の彩となっている。 コウホネは日本原産。スイレン科の多年草で、北海道から九州までの広い範囲で咲く。水面から大きな葉を空中に広げるコウホネと、葉が水面に浮き、花がやや小さいネムロコウホネの2種が見られる。 周辺ではスイレンの花が群生となっているほか、カイツブリなどの水鳥が姿を見せ、望遠鏡を手に観察する人が訪れている。(山崎純一)
春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」 7時間前 [ 企画・連載 ] 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」