• 動画ニュース
    函館港に約3年ぶり海外クルーズ船
  • 3/24放送
    函新ウイークリーレビュー
  • 函館新聞社
    求人募集
  • コロナウイルス関連
    最新情報
  • コロナウイルス
    感染、病床状況

函館短大が学習成果発表会 240人が参加

 函館短大(猪上徳雄学長)は1月31日、函館大で今年度の学習成果発表会を開いた。食物栄養学科と保育学科の学生が、授業や実習、インターンシップ、部活動などの成果を披露した。
 日頃の学習や活動の成果を発表する場として、昨年度に続き開催。両学科の学生や教員ら約240人が参加した。
 食物栄養学科は、小学校や保育園などで行った食育指導の様子、インターンシップの中で考案したメニューなどを発表。保育学科は「子どもの偏食と指導の関連性」をテーマにした地域課題解決型学習の成果などを披露した。
 今年度開講した授業科目「函館グローカル・コミュニケーション」では、食物栄養学科の学生が英語だけの調理実習を取り上げ、鳥に扮(ふん)した保育学科の学生がかわいいダンスでコミュニケーションを図る実演をした。
 このほか、部活動や学友会の活動報告、ステージ発表などもあった。(早坂直美)










      最新記事











      トピックス







      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医3月26日

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 妹を殴る 暴行容疑で茨城の無職男を逮捕
      2. 母親の手をはさみで刺す 無職女を逮捕
      3. 市電らっくる号の新車9605号車、駒場車庫に搬入
      4. 函館から2選手出場 水泳・全国ジュニアオリンピックカップ春季大会
      5. 北海道新幹線開業7年 道南から札幌へ槌音弾む 拠点施設「つながれーる道南」4月開設
      6. シルバー・ミューズ入港 外国クルーズ客船受け入れ再開
      7. 現役高校生お笑いコンビ「ダブルグッチー」がトークショー
      8. 道南うみ街信用金庫人事(4月1日)
      9. 遺愛女子高〝客ボラ〟復活 乗客と笑顔で交流 いか踊りも
      10. 復刻塗装を含んでラストラン「キハ183系北斗」函館に

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      3月26日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト