この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
【七飯】七飯町郷土史研究会は、5月11日に開校する「七重学校」の受講...
道は、道内での食の安全・安心を確保するため、道食の安全・安心委員会委...
地元の有志でつくる「函館学生食糧支援プロジェクト実行委」(鈴木亙実行...
はこだてみらい館(若松町、キラリス函館3階)で5月1、2日の両日、ソ...
函館商工会議所(若松町)は26日午前10時から、「1日でわかる!労務...
【北斗】23日~5月12日の「こどもの読書週間」にちなんで、市教委は...
旭川出身の作家、故三浦綾子の愛読者が集う市民グループ「三浦綾子函館読...
函館市社会福祉協議会(市社協)は一般事務、庶務係の臨時職員を募集して...
北海道国際交流センター(HIF)は18日午後1時半から、函館空港国内...
函館市内を中心に活動するアマチュア落語家の四葉亭一文無さんは17日午...
衆院議員の任期満了の10月21日まで残り半年。9月の自民党総裁選前の...
五稜郭タワー(中野恒社長)は20日、タワー塔体にこいのぼりの設置を始...
大型連休に向け、五稜郭タワー(中野恒社長)で20日、地上90㍍の展望...
道立函館高等技術専門学院(藤島克己学院長)は20日、今年度の入学式を...
函館市教委は、東京五輪に出場するカナダ代表バドミントンチームが、7月...
高齢者が接種するための新型コロナウイルスワクチンが18日、函館市内に...
函館市民映画館シネマアイリス(本町、菅原和博代表)は、函館出身の作家...
〇…北斗市内の老人クラブ、萩野クラブ(伍楼実会長)はこのほど、同市内...
函館市大森町の「ホテル函館ロイヤル」(山野忠則総支配人)を経営するマ...
【北斗】道南の地域活性化に向けた観光資源掘り起こしに取り組むJAL(...