• 6/28
    函新ウイークリーレビュー
  • プレゼント
    花火大会観覧席ご招待券
  • 花火招待券プレゼント
  • 7月14日
    函館港花火大会
  • 2024年
    写真の日プロジェクト公開中
  • 求人情報
    総務経理スタッフ

神社を身近に感じて 30日から夏詣道南神社巡り

 一年の半年分の無事を感謝し、残り半年の平穏を願い道南の神社9カ所を参拝するイベント「夏詣道南神社巡り」が、30日から7月31日まで開かれる。1日午後6時からは亀田八幡宮(函館市八幡町)で雅楽と松前神楽の特別鑑賞会を開催するほか、期間中は各神社で限定御朱印を受けた人に特製コースターをプレゼントする。また、新企画として参拝者が境内で撮影した写真を投稿する「インスタグラムフォトコンテスト」を行う。
 市民向けに地域の神社を身近に感じてもらおうと2021年に始め、今年で4回目。参加神社は亀田八幡宮、函館乃木神社、山上大神宮、湯倉神社、船魂神社、上湯川稲荷神社、七重浜海津見神社、尻岸内八幡神社のほか、新たに長万部飯生神社が加わった。湯倉神社によると、昨年は約300人が8カ所全ての神社を巡ったという。
 1日はオープニング企画として神主らが国の重要無形民俗文化財の松前神楽を舞い、例祭などで奉納する道南特有の文化を見物できる。事前申し込みが必要で、イベントホームページ=二次元コード参照=から申し込む。参加無料で、定員100人。
 また、若い世代にも神社に興味を持ってもらおうと、SNSを活用したコンテストも企画。ハッシュタグ「#夏詣道南神社巡りフォトコン」をつけてインスタグラムに投稿すると、入賞者にはアマゾンギフト券3000円~1万円分を進呈する。
 湯倉神社などは無病息災を願い参列者が通る「茅の輪くぐり」を設ける。同神社の伊部宗博宮司は「さまざまな神社を訪れ、夏のひとときを感じてほしい。気持ち良くすがすがしい思いで残り半年の生活の安全をお参りする機会」とした上で「神社には敷居が高いイメージがあるかもしれないが、気軽に訪れ身近に思ってほしい」と呼び掛けている。(竹田 亘)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医6月30日

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 【イニング速報】函大柏稜―函工
      2. 少年刑務所の訓練船で初の受刑者脱走訓練
      3. 【イニング速報】知内―市函
      4. 【イニング速報】函大谷ー函大有斗
      5. 函館病院高等看護学院でオープンキャンパス
      6. 自作布芝居引き、自転車で日本一周 YuuTaさん道南入り
      7. 高校野球熱戦写真グラフ
      8. 30日号砲 2024函館マラソン 8697人出場
      9. 交差点で歩行者が乗用車にはねられる 今金町
      10. 函館出身の川村「彗星JAPAN」パリ五輪チームマネジャーに

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      6月30日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト