この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
〇…北海道国際交流センター(HIF)は、23日午後1時半から、はこだ...
〇…道農政部と水産林務部の若手職員が、道内の一次産品をPRする動画を...
〇…江差の郷土史家、松村隆さん=写真=の著書「江差花街風土記」(文芸...
〇…道が設置する「道外国人相談センター」(札幌、道国際交流・協力総合...
〇…今年8月に開かれる「はこだて国際科学祭2021」(サイエンス・サ...
○…函館映画鑑賞協会は16日、第247回例会を市中央図書館視聴覚ホー...
〇…新型コロナウイルス禍でテレワークや在宅勤務などの働き方改革が注目...
○…函館市は、2月3、4の両日に函館短大(高丘町52)で開く「自主防...
○…日本野鳥の会道南桧山は、10日に開く「八雲町ユーラップ川流域探鳥...
〇…JA全中(東京)は、バケツを使い手軽にコメ作りが体験できる「バケ...
渡島総合振興局は新年度、高水準の漁獲量が続く渡島管内のブリについて、...
函館空港の日本航空(JAL)チェックインカウンターで17日、沖縄県本...
今年度の明るい選挙啓発ポスターコンクール(明るい選挙推進協会など主催...
市立函館保健所は17日、函館市内で新たに12人が新型コロナウイルスに...
【七飯】第17回スノーボード技術選手権大会(函館スキー連盟教育部主催...
急増する新型コロナウイルス感染の影響を受け、函館アリーナでは1月中に...
函館剣道連盟(加茂国興会長)の今年の稽古始めがこのほど、函館アリーナ...
ハンドボール男子日本代表「彗星(すいせい)JAPAN」がエジプトで開...
札幌在住の写真作家、ウリュウユウキさん(44)による作品展「旅と旅の...