この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
○…道は2月10日、若者に建設業に関心を持ってもらい、職に就いてもら...
○…函館市中央図書館は30日午後2時から、郷土の歴史講座「北海道立函...
〇…イオン北海道(札幌)は「ほっかいどう未来チャレンジ応援募金」を実...
〇…函館市内を中心に活動するアマチュア落語家の四葉亭一文無さんは、2...
〇…19日正午ごろ、函館市戸井地区の津軽海峡の上空で、...
〇…国立研究開発法人海洋研究開発機構(ジャムステック)は、全国の小学...
〇…北海道国際交流センター(HIF)は、23日午後1時半から、はこだ...
〇…道農政部と水産林務部の若手職員が、道内の一次産品をPRする動画を...
〇…江差の郷土史家、松村隆さん=写真=の著書「江差花街風土記」(文芸...
〇…道が設置する「道外国人相談センター」(札幌、道国際交流・協力総合...
【木古内】25日午後5時15分ごろ、木古内町内の道南いさりび鉄道釜谷...
函館市は25日、市民部国保年金課の職員1人が新型コロナウイルスに感染...
国公立大学の2次試験の出願受け付けが25日、全国一斉に始まった。2次...
道は25日、渡島管内居住の1人(年代、性別非公表)が新型コロナウイル...
函館少年刑務所は25日、同刑務所の40代男性刑務官が新型コロナウイル...
◇北斗市(27日)▽絵本貸出日(第二東光保育園、大野保育園/後1時半...
◇北斗市(27日)▽離乳食教室(もぐもぐ教室)(保健センター/前10...