函館市西部地区、9月1日正午
函館アリーナ、9月1日午後1時
函館七飯ゴンドラ、9月1日正午
函館市地域交流まちづくりセンター、9月1日午前10時
函館市地域交流まちづくりセンター集合、9月1日午前10時
函館市芸術ホール、9月1日午後2時
五稜郭ガーデン=函館市本町9=、9月1日午前10時予選開始。
函館市芸術ホール、9月2日午後6時半
道の駅「みそぎの郷きこない」館内のレストラン「どうなんデス」=木古内町本町338=、9月3日午後6時
北斗市総合文化センターかなでーる=北斗市中野通2=、9月4日午後2時
函館市青少年研修センター・谷地頭地区、9月7日午前10時
太陽パーキング、はこだてグリーンプラザ、函館朝市第一駐車場の3会場。9月7日~9月8日
サン・リフレ函館=函館市大森町2=、9月7日午後2時
湯倉神社=湯川町2=、9月7日-9月9日
函館市南茅部総合センター=川汲町1520=、9月7日午後1時
金森ホール=函館市末広町14=、9月7日午後2時
ホテルテトラ4階=梁川町17=、9月7日午後2時
グリーンピア大沼=森町赤井川229=、9月7日午後7時
函館市地域交流まちづくりセンター、9月8日午前10時半
太陽パーキング、はこだてグリーンプラザ、函館朝市第一駐車場の3会場。9月7日~9月8日
開陽丸記念館近くの駐車場に集合=江差町姥神町10=、9月8日午前9時
湯倉神社=湯川町2=、9月7日-9月9日
道立道南四季の杜公園・丘の家周辺=亀田中野町199=、9月8日午前10時
函館市公民館=青柳町12=、9月8日午後1時半
日本キリスト教団函館教会=函館市元町31=、9月8日午後2時半
カフェレスト・アクシス=五稜郭町35=、9月8日午後3時半
函館市地域交流まちづくりセンター、9月8日①午前10時半②午後2時3同6時半
旧金森洋物店=末広町19=、9月8日午前10時半
函館市青年センター=千代台町27=、9月8日午前11時
湯倉神社=湯川町2=、9月7日-9月9日
函館市芸術ホール、9月9日午後6時半
同店=函館市本町9=、9月9日午後6時
函館市芸術ホール、9月10日午後6時半
あうん堂ホール=函館市松風町8=、9月11日午後7時半
Tune HAKODATE=湯川町1=、9月13日午後7時半
函館市総合保健センター=五稜郭町23=、9月14日午後1時
臼尻漁港特設会場=函館市臼尻町=、9月14日午前8時半
函館市芸術ホールリハーサル室=五稜郭町37、9月14日午後6時
金森ホール=函館市末広町14=、9月14日~9月16日午前10時~午後6時・最終入場は同5時
はこだてみらい館=若松町、キラリス函館3階=、14日午前11時
メイン会場は函館駅前ビル=若松町、旧棒二森屋アネックスほか市内全域、9月14日~9月15日
梁川交通公園=梁川町24=、9月14日午前9時
函館市総合保健センター、午後2時
道の駅「上ノ国もんじゅ」=上ノ国町原歌3=、9月14日~9月15日午前10時
函館市北方民族資料館=末広町21=、9月14日午後1時半
亀田八幡宮=八幡町3=、9月14日~9月17日
砂原漁港西特設会場=森町砂原=、9月15日午前9時
金森ホール=函館市末広町14=、9月14日~9月16日午前10時~午後6時・最終入場は同5時
メイン会場は函館駅前ビル=若松町、旧棒二森屋アネックスほか市内全域、9月14日~9月15日
道の駅「上ノ国もんじゅ」=上ノ国町原歌3=、9月14日~9月15日午前10時
はこだてみらい館=若松町、キラリス函館3階=、9月15日午前11時
亀田八幡宮=八幡町3=、9月14日~9月17日
函館自動車学校=川原町19=、9月15日午前10時
テーオーデパート6階イベントホール=梁川町10=、9月15日~9月16日
金森ホール=函館市末広町14=、9月14日~9月16日午前10時~午後6時・最終入場は同5時
函館卸センター流通ホール=西桔梗町589=、9月16日午後5時半
湯川寺=湯川町3=、湯倉神社=湯川町2=、9月16日午前10時半
亀田八幡宮=八幡町3=、9月14日~9月17日
函館市芸術ホール、9月16日午後2時
函館市芸術ホール=五稜郭町37=、9月21日午後1時半
函館市地域交流まちづくりセンター=末広町4=、9月20日~9月22日午前10時
江差町文化会館=江差町茂尻町71=、9月20日~9月22日午前8時半開会
函館市地域交流まちづくりセンター=末広町4=、9月20日~9月22日午前10時
江差町文化会館=江差町茂尻町71=、9月20日~9月22日午前8時半開会
金森ホール=函館市末広町14=、9月21日午後2時
函館市地域交流まちづくりセンター=末広町4=、9月20日~9月22日午前10時
江差町文化会館=江差町茂尻町71=、9月20日~9月22日午前8時半開会
旧函館区公会堂=元町11=、9月22日午後2時から4回
青函トンネル記念館駐車場=福島町字三岳32=9月22日午前10時
松前町城下通、9月22日午前9時10分
函館市芸術ホール=五稜郭町37=、9月22日午後2時
カフェやまじょう=函館市元町30=、9月22日午後4時
五島軒本店=函館市末広町4=、9月23日午後1時20分
函館市芸術ホールリハーサル室=五稜郭町37=、9月23日午後1時半
函館市青年センター、9月24日午後1時半
「颱風海難者慰霊碑」前=北斗市七重浜7=、9月26日午前10時
函館市中央図書館大研修室、午後1時半
函館市総合福祉センター=若松町33=、9月26日午前10時
函館市内、9月27日
函館市公民館、9月27日午後7時
函館市総合福祉センター=若松町33=、9月28日午前10時
金森倉庫イベント広場、9月28~29日午前10時
中島廉売ふれあいセンターなど、9月28日午前10時
函館市中央図書館=五稜郭町=、9月28日午後2時
JR新函館北斗駅前の西口公園=北斗市渡1=、9月28~29日午前10時半開場
tune HAKODATE=函館市湯川町1=、9月29日午後4時
函館コミュニティプラザ=函館市本町・Gスクエア、シエスタハコダテ内=、9月29日午前10時半
函館カリタスの園=旭岡町78=、9月29日午前10時
函館市縄文文化交流センター駐車場=臼尻町551=、9月29日午前11時
金森倉庫イベント広場、9月28~29日午前10時
国立病院機構函館病院=函館市川原町18=9月29日午前9時
函館地区トラック協会駐車場=西桔梗町555=、9月29日午前10時
白神岬展望広場駐車場集合=松前町白神・国道228号沿いでトイレのある駐車場=、9月29日午前8時
JR新函館北斗駅前の西口公園=北斗市渡1=、9月28~29日午前10時半開場
JRA函館競馬場=駒場町12=、9月28日~10月27日の中央競馬開催日
函館市芸術ホール、9月29日午後1時半