• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5/2
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

臥牛山12月13日・あかつき

 果たして宇宙人はいたのかな。日光が遮られても地表の温度は460度にもなり、1年中、硫酸の雲に覆われ、それが時速400キロの猛スピードで流れている。大気のほとんどが二酸化炭素で温室効果は強烈…▼大きさが地球とそっくりで双子惑星、姉妹惑星といわれる謎の金星を観測する日本の探査機「あかつき」が主エンジンの故障で軌道投入に失敗して5年。探査機は設計寿命が過ぎており、高熱や放射線の影響が心配されていた▼地球に比べて二酸化炭素など充満している惑星。それでも宇宙航空研究のJAXAは先日、数万通りの試算を経て、金星を待ちぶせ、追い越される瞬間に小型エンジンをかけ、軌道に乗せた▼どうして設計寿命を超えた無人衛星の「老機」が高速で動く目標を狙うことができたのか。どうやって小型エンジンを噴射できたのか。日本の科学技術の優秀さに驚くばかり。極めつきの「温暖化惑星」の謎の解明がスタート▼今後、地球温暖化で気温が上昇、大きな災害が増えるという。折しもパリで気候変動枠組みのCOP21が開かれ、世界から英知を集め、対策を話し合った。地球も、いつか高熱の温暖化惑星になるかも。「あかつき」の朗報が待ち遠しい。(M)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      2. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      3. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      4. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      5. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      6. 待ってた!「春のまつり」で知内のカキ堪能
      7. 少年野球シーズン本格化 全日本学童野球支部大会開幕
      8. 渡島総合振興局、食材ハンドブック「南北海道食彩王国」を刷新 食と観光ブランド力強化
      9. 「200系カラー」西部地区などを陸送
      10. 春、新たな一歩2025⑤/函館市工業振興課主事・斉藤築さん(33)「起業に挑戦する人の力に」

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 6日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト