• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    「ロイヤル・プリンセス」函館に初入港
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

未来大がAI研究拠点設立へ 松原教授がセンター長に

 公立はこだて未来大学は30日、人工知能(AI)の研究開発を進める「未来AI研究センター」を早ければ3月にも開設すると発表した。AI研究の第一人者で、複雑系知能学科の松原仁教授がセンター長に就き、道内外の企業や行政機関と連携し、産官学で地域に密着した課題解決に挑む。AIの研究拠点は道内初で、活発な研究の推進、普及が期待される。
 近年AIが脚光を浴びる中で、1年ほど前から同大との共同研究を希望する企業が増えたという。日頃単体で研究している教員からも「(研究を)まとめる組織があれば」との声が上がっていたため、設立に踏み切る。
 教員は機械学習やロボティクス、知覚系など10人以上が参加する見込み。センターがポスドク(任期付きの研究員)を1~2人公募する。連携する企業は日頃から同大と関わりのある10社以上を予定し「首都圏のAIベンチャーや電機メーカーなどと交渉中だが、今後道内、できれば道南の企業を掘り起こしていきたい」(松原教授)。
 同大では漁業のIT化を進める「マリンIT」に長く取り組んでいるが、農業や観光、交通、食品、医療、教育、スポーツなど幅広い分野の研究開発に乗り出す。また、AI技術に関する知識を持った人材の育成にも寄与するため、月に1回のペースで地域関係者向けのセミナーを実施する。
 今後、研究補助員や連携研究員が確保でき次第、学内に専用の部屋を設ける予定。ただ、センターは10年間を設置のめどとする。
 松原教授は「教員が地域住民と直接話し、課題を聞けるのが未来大の強み。地域のニーズと研究をマッチングさせたい」と意気込み、顧問に就く片桐恭弘学長は「各教員や企業が持つデータを共有することで、研究の相乗効果が生まれるかもしれない。交流のための情報ハブ的な役割も期待している」としている。(稲船優香)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月3日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. ロイヤル・プリンセス函館初入港 乗客3340人観光へ
      2. 北斗死亡事故、死因は内因死
      3. 商業施設でTシャツ盗む 容疑の女逮捕
      4. Sイーグル引き分け サッカーカブスリーグ
      5. 函館市電「十字街」電停、12月に移設へ 函館駅寄りに
      6. 満席の観客を魅了 道南小中校の23吹奏楽団が熱演
      7. 湯の浜ホテルが客室をリニューアル
      8. 高さ70メートルにこいのぼり 五稜郭タワーで5日まで
      9. 男子・高橋が2冠 空手・函館支部高校春季大会
      10. 北海道コカ・コーラ「シュウェップス メロンソーダ」全道で発売

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      5月 3日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト