八郎沼公園
1880年頃に酪農用の池を掘って水を蓄えたのが始まりの人工沼で、1975年から5カ年計画で公園として整備された。水面に空の景色が映る沼をぐるり一周すると、四季折々の花や草木に出合える。春にはサクラが、初夏から秋にかけてはスイレンが咲き誇る様子も見どころの一つ。
北斗市向野
開放時間/8:30~17:00
閉鎖期間/11月上旬~4月上旬
P有り
問い合わせ/北斗市建設部都市住宅課都市計画係
☎0138‐73‐3111
ひょうたん沼公園
出来澗岬の真ん中に位置し、ひょうたん形の沼の周りを整備した湖沼公園。園内には多目的広場やバーベキューができるあずまやがあり、沼を一周できる散策路には木道も完備。スイセン、ツツジ、アジサイなど四季折々の花が楽しめ、天気が良ければ駒ケ岳の絶景が見られる。
鹿部町本別
P有り
問い合わせ/鹿部町役場水産経済課
食と観光推進室
☎01372‐7‐5293
(ハコラク 2023年8月号掲載)