1月 良かれと思った行動が裏目になりやすい。親しい間柄でも注意せよ
2月 顔の広さがモノをいう。知人間の連絡を絶やさぬこと。スポーツを
3月 想像力を働かせることが難問解決への大きな突破口に。刺激も必要
4月 思わぬところから幸運が舞い込む。隣り近所には愛想よくしておけ
5月 パーティーや催し物に縁の多い日だ。活発にふるまえ。笑顔が大切
6月 過激な運動やオーバーワークは禁物。休養してエネルギーの充電を
7月 人と人とのつながりで人脈が広がる。異業種の人との交流を大切に
8月 非常にツイているとき。今までちゅうちょしていたことを実行せよ
9月 出歩くより家庭内に目を向けよ。意外な楽しみが発見できるものだ
10月 知的好奇心が自分を磨く。少しでも興味があれば即アプローチせよ
11月 ギャンブルは不振の日。一発勝負より地道に稼ぐ方法を考えること
12月 控え目な態度こそ無言のPR。謙虚さに信望が集まる。腰痛に注意
☆こよみ
今日=母の日、東京下谷神社祭、京都松尾大社還幸祭。長良川鵜飼開き。
6輝=大安。最高の吉日。結婚、旅行、建築、移転、開店など、何をするにも吉日。
12直=とづ。閉じるを意味し、金銭の収納、建墓、便所造りにはよいが、結婚、開店、棟上などには凶。
28宿=虚(きょ)宿。学問始めに吉。相談、掛合いごとなど積極的に行動するのは大凶。
藤宮 観月