• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

巨人育成8位の阿部投手 プロ挑戦支配下登録目指す

 【北斗】プロ野球の読売ジャイアンツから育成8位で指名された北斗市出身の阿部剣友投手(18)=札幌大谷高校3年=が支配下登録を目指してプロに挑戦する。身長2メートルの左腕は貴重で将来への期待が膨らむ。「早くプロでの環境に慣れて、周りについていき、マウンドに上がりたい」と力を込めた。(小林省悟)
 小学3年に北斗市内の大野少年ダイヤで野球を始めると、投手として成長。長身を生かした角度のある球を武器に活躍。大野中3年時には全道大会を経験し、函館選抜入りも果たした。
 船尾隆広監督に声を掛けられて札幌大谷高に進学。1年生の秋は明治神宮大会で優勝し、翌春の甲子園に出場した。細身の体は徐々にたくましくなって体重は約15キロ増。直球の最速は142キロで10キロ以上も伸ばした。
 昨年はエースとしてチームを支え、南大会ベスト4入り。「人間として成長しないと野球の技術もうまくならないと心掛けてきた。成長させてくれた船尾監督に感謝」と3年間を振り返る。松前町出身の船尾監督は「自分と同じ道南出身者として阿部に対する思いはあった。おっとりとしていた部分もあったが、3年生になって闘争心がピッチングに見えるようになった。」と目を細める。
 球団からもらった背番号は、同じ2メートル左腕で大リーグ名投手のランディ・ジョンソンの51番にちなみ「051」。期待の表れに「ランディ選手のように活躍したい」と目を輝かせる。隣町の七飯町出身の鍵谷陽平投手も所属しており、「地元で、身近に感じる選手がいるのはうれしい」と表情を緩ませた。
 まだ体に緩さがあり、成長段階。船尾監督は「本格化は20歳超えてからだと思う。その時にどのくらいのレベルにいるかが楽しみ。スケールの大きい選手になってほしい」と期待を込めた。
 12月中旬に地元に戻った後も5~7キロを走り込むなど、準備を欠かさない。今月からは新人合同自主トレ、2月には春季キャンプに参加しプロ選手としてスタートを切る。阿部投手は「1年目は体作りを意識し、球の切れや制球力をつけていきたい。アピールして、将来1軍に上がれるように頑張りたい」と決意を語った。










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      5. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      6. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      7. 春の高校野球/市函、攻守かみ合い初戦突破
      8. 春の高校野球/函中部、19点の猛攻でコールド勝ち
      9. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      10. 春の高校野球支部予選が開幕 16チーム熱戦

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト