• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

昨年度の市立3病院、実質赤字額は10億6900万円

 函館市病院局は20日、2016年度市病院事業の経営実績を公表した。市立3病院(函館、恵山、南茅部)の収支合計は5億2804万円の黒字となる見通しだが、一般会計からの緊急繰り入れ分15億9716万円を除くと、実質的な赤字額は10億6912万円で、依然として厳しい経営状況が浮き彫りとなった。
 市立函館病院で開かれた市病院事業経営改革評価委員会(鎌田直善委員長)で報告された。14、15年度に続き、実質的に3期連続で10億円規模の赤字会計となり、累計赤字は14億6500万円に膨らむ見通し。
 収支の大半を占める市立函館病院は、前年度と比べて赤字額は5億6589万円圧縮し、3億3663万円となっているが、一般会計の緊急繰り入れ分を除く実質的な赤字額は9億9889万円となる。1日平均入院患者数は同24・9人減の420・4人となり、改革プランの計画を3・2人下回った。
 木村純院長は赤字の原因について、医師不足による各診療科の受け入れ縮小が大きかったとし、「昨年度はキャパシティー不足により、診られる患者さんに限界があったが、本年度に関して言えば医者もある程度確保し、看護師などのスタッフの数もそろえた。地域の患者さんが当院を選択するかに懸かっている」との考えを示した。
 市病院局は昨年度策定した「市病院事業改革プラン」(16~20年度)で、市立函館病院の経営効率化を図り、段階的に赤字額を縮小させ、20年度の単年度黒字転換を目標に掲げている。(金子真人)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      3. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      6. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      7. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      8. 北埠頭で給油中に重油流出
      9. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      10. 春の高校野球/函大有斗が5回コールド勝ち

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 9日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト