• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

雪不足でイベント中止、延期相次ぐ 道南各町で

 道南の各町では、今冬の雪不足のためイベントの延期、中止が相次いでいる。松前町では2月15日に開催予定だった「松前ウィンターフェスティバル」(実行委主催)が中止。七飯町で同16日開催予定の「ななえチビッコ雪まつり」(実行委主催)、福島町で同23日開催予定の「どすこい雪まつりin千軒」(町商工会青年部主催)も規模を縮小しての開催は避けられず関係者は「今後の天気次第では中止も」と気をもんでいる。
 松前町の「ウィンタ―フェスティバル」は昨年が初開催で、約500人が来場し盛況だった。しかし、今年は1月下旬になっても雪がまったくなく、目玉の巨大雪山の設置が不可能になった。町商工観光課は「町民体育館で室内イベントとしての開催も検討したが、雪あっての催しなので中止を決めた。関係者皆で張り切っていたので、とても残念」と話していた。
 七飯町の「ななえチビッコ雪まつり」会場のあかまつ公園も雪がない状態が続く。主催者は「このまま雪が降らないと開催できないミニイベントが出てくるが、大沼から切り出した氷は確保しているので氷のすべり台は設置できそう。2月4日の役員会で縮小開催か中止か最終的に判断したい」とする。
 福島町の「どすこい雪まつり」は昨年から比較的雪の多い千軒地区に会場を移し、また今年度は事前に雪不足を予想して開催時期を2月上旬から下旬に遅らせたものの、これほどの暖冬は想定外。関係者は「2月の天候次第では、最悪中止もありうる。開催できたとしてもかまくらや雪山の設置は無理で、スノーラフティングなどに絞って開催せざるを得ないだろう」と話す。
 このほか、知内町は、当初2月上旬に開催予定だった「ちびっこ雪まつり」を同29日に延期したが、会場の町営スキー場のオープン自体がいまだにめどが立たず、主催の町教委は「このままだと2月末になってもスキー場を開けない」と頭を抱えている。乙部町は1月19日に予定していた「シバレ・ふれあい富岡2020」(町教委主催)を中止した。(神部 造)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      5. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      6. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      7. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      8. 春の高校野球/函大柏稜、コールド発進
      9. 春の高校野球/市函、攻守かみ合い初戦突破
      10. 春の高校野球/知内、得点許さず

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト