• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 5/17
    函新ウイークリーレビュー
  • 動画ニュース
    巨大クルーズ船「MSCベリッシマ」函館に今季初入港
  • 7月14日
    函館港花火大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    記者、総務経理スタッフ

15歳女子2人が水難救助員に 72歳男性も資格取得

 3、4の両日に函館湯川漁港で開かれた「赤十字水上安全救助員II」の養成講座で、函館市地区水上安全法赤十字奉仕団(小山内稔委員長)に、新たに6人の合格者が加わった。このうち15歳の中高生女子2人が同団最年少で合格した一方、同団最高齢合格者となった72歳の男性もおり、小山内委員長は「世代を超えて海の安全を守ろうと活動してくれることは大きな喜び」と歓迎している。
 最年少で取得したのは、函館西高1年の今野華さん(15)と函館巴中学校3年の片井瑚乃葉さん(15)。2016年に受講年齢が15歳以上に引き下げられて、同団では16歳の取得はあったが、今回で最年少記録を更新した。また、渡辺孝夫さんは72歳で取得。これまで60歳代の取得はあったが、70歳代は同団で初という。
 同救助員は水難事故の未然防止と溺者の正しい救助や応急手当の方法を習得するもので、大きくいうとIはプールのみ、IIはそれ以外の海などでも監視員として活動できる。500メートル以上泳ぐことができるなど一定の泳力が求められ、かつ器具を使った溺者の救助や運搬方法など技術や知識を、IIを修了するには3度の講習を受講する必要があるという。
 3人はいずれも水泳に心得があり、身近な人が有資格者だったことなどから取得を目指してきた。学科の勉強に加え、立ち泳ぎ、潜水、顔上げクロール、救助の際に溺者を抱えながら泳ぐ「逆あおり」という泳法などを習得した。今野さんと片井さんは「日焼けが大変だった。陽は体力も気力も奪うので試験前は体力維持に努めた」と振り返る。渡辺さんは「指導者が親切で、年の離れた人たちとの交流が支えになった」と話す。
 今後は同団が行っている入舟町前浜海水浴場での監視活動に入る予定で、3人は「何かあった際は自分の安全も確保しながら最善の救助が出来るようにしておきたい」と意気込むとともに、利用者にはマナーを守って海を楽しんでほしいと呼び掛けている。(小杉貴洋)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 米海軍の掃海艦「ウォーリア」が入港
      2. 松前町人事(6月1日)
      3. 18日から「箱館五稜郭祭」土方コンは最終回
      4. 本通クラブ2年ぶりV 少年野球マクドナルド・トーナメント函館大会
      5. 缶コーヒー万引きの女逮捕 中央署
      6. 「事故多発地帯」周知を 鹿部の死亡事故受け現場診断
      7. 北斗市七重浜で交通事故、女性死亡
      8. 「函館の景観素晴らしい」米掃海艦「ウォーリア」艦長が会見
      9. 教職員「業務持ち帰り」66% 函館市教委アンケート、過酷労働浮き彫りに
      10. 臥牛山5月17日・問われる孤立死

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      5月17日の紙面

      SNS公式アカウント

      5月17日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト