• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

帰省ラッシュ本格化 新幹線、空港は混雑

 古里で年末年始を過ごそうとする人たちらの帰省ラッシュが29日、本格化し、新函館北斗駅や函館空港では多くの家族連れらで混雑した。
 新函館北斗駅では帰省客が手に大きな荷物を持ちながら、改札口をでてくると、出迎えの家族らとの間で「ただいま」「おかえり」という声が飛び交った。
 JR北海道によると、同日午後4時現在、北海道新幹線「はやぶさ」の下り乗車率は最大85%で、新函館北斗では最大60%。また、上りでは、仙台駅出発時点で最大100%。下りのピークは30日。Uターン(上り)は1月3日が最大の混雑とみている。
 東京から七飯町に帰省した専門学生、宮長勇樹さん(19)は「一人暮らしを始めて初めての帰省。母親のおいしい料理を感謝の気持ちを忘れずにたくさん食べたい」と笑顔で話す。同じく東京から家族3人で函館に帰省した会社員佐々木啓友さん(32)は「家族そろっての帰省は久しぶり。娘を冬の函館に連れてきたのは初めてで、たくさん積もった雪に車内でも興奮気味」と話し、娘の乃愛(のあ)ちゃん(4)は「雪がたくさんあってびっくりした。おじいちゃんとおばあちゃんと遊ぶのが楽しみ」と話していた。
 一方、空の便も東京便は29日~31日にかけてほとんど満席で、札幌発の高速バス「はこだて号」も29日~4日にかけてほぼ満員の状態という。(柳元貴成)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      3. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      4. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      5. 函館三大市場 名店探訪 函館朝市①/カネニ 藤田水産
      6. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      7. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      8. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      9. 春、新たな一歩2025⑦/函館海上保安部の海上保安官・鴇田美育さん(24)「多分野で頼られる存在に」
      10. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト