• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 5/3
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 動画ニュース
    「ロイヤル・プリンセス」函館に初入港
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    記者、マーケティングスタッフ

さらば愛しき摩周丸 元航海士・佐藤副館長が退職

 さらば、愛しき船―。青函連絡船の元航海士で、函館市青函連絡船記念館摩周丸副館長の佐藤幸雄さん(73)が、11月30日で同記念館の指定管理者、NPO法人語りつぐ青函連絡船の会を退職した。「好きな船に乗らせてもらった。幸せだった」と語り、現役航海士として18年、記念館勤務25年の船乗り生活に別れを告げた。
 函館出身の佐藤さんは函館水産高、小樽水産高専攻科を卒業後、民間の船会社を経て1970年に国鉄入社。連絡船航海士として羊蹄丸を振り出しに、日高丸(貨物船)、桧山丸などで勤務した。88年3月の廃止時は八甲田丸の一等航海士を務め、青森からの最終便にも乗船した。
 廃止後の91年4月、摩周丸がメモリアルシップとしてオープンした際にはJR北海道から出向する形で当時の運営会社・函館シーポートプラザに勤務。その後、船の運営母体が二転三転してもその都度請われ続け、船の維持管理とともに歴史と経験を後世に伝える“語り部”としての仕事を全うした。「余力のあるうちに好きなことをしたい」と、自ら退職を決めた。
 同会には連絡船OBが数人勤務している中、常勤の職員は佐藤さんただ一人。「仲間の中では、連絡船に一番長くいられた」と振り返る。現役時代と記念館職員を通じて「安全第一」がモットー。「港にイルカが迷い込むことがあり、子どもたちに教えればみんな喜んでくれた。『また来るね』『楽しかった』と言われるのが一番うれしかった」と話す。
 2008年から指定管理を請け負う同会にとっても、「生き字引」として貴重な存在だった。副理事長の白井朝子さん(65)は「摩周丸は佐藤さんにとって恋人。私たちが大変な時に、たぶん駆けつけてくれると思う」と、変わらぬ縁を強調する。
 「ボォー」。午後5時の汽笛に見送られるかのように、最後の勤務を終えた。「寂しさはないけど、明日からどう思うかは分からない」とはにかみながらも、「洞爺丸事故など歴史を振り返る上で、船があるから語れることがある。摩周丸はこれからもずっと函館の港に残っていてほしい」。去りてなお、思いは深い。(千葉卓陽)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月5日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 40チーム激突 少年野球マクドナルド杯開幕
      2. ロイヤル・プリンセス函館初入港 乗客3340人観光へ
      3. 大型連休後半 人出全開 函館・道南行楽地にぎわう
      4. もりまち桜まつりの会場 移動動物園が登場
      5. 函大谷男女ともV 個人戦も活躍
      6. 北斗死亡事故、死因は内因死
      7. 土曜トーク/道南四季の杜公園職員・長浜優也さん(26)「市民の憩いの場に」
      8. 満席の観客を魅了 道南小中校の23吹奏楽団が熱演
      9. 七重浜の湯でマルシェ 天候季節関係なく初の試み
      10. アメリカンカフェGINJY’s/今年度の営業を開始

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      5月 5日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト