手を合わせ先祖供養彼岸の入り 2015年9月21日 5時00分 函館市 彼岸の入りの20日、道南各地の墓地では家族連れらが墓参りを行い、先祖の供養に努めた函館市東山町の東山墓園には、さわやかな秋空のもと多くの市民が訪れた管理事務所によると、この日は午前8時ごろから墓参りをする人の姿が目立ち始めた例年では彼岸中日(23日)にピークを迎えるという20日正午前に、家族4人で同墓園を訪れた七飯町の会社員、清水優さん(30)は墓石に水や供花などをささげて合掌長男の健人ちゃん(3)も祖母が眠る墓石を前に「また来るね」と話しかけていた(田中陽介)