• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

道新幹線開業対策推進機構、観光路線バスの車両、停留所整備

北海道新幹線新函館開業対策推進機構(会長・西村憲人函館商工会議所副会頭)は本年度の事業として、新函館北斗駅と函館市内を結ぶ交通アクセスや観光地などをまとめたガイドマップの作成に乗り出す二次交通の情報を一元化し、観光客の利便性を高めるのが狙いだ同時に補助事業として、市内を走行する観光路線バスの車両や停留所の整備にも着手、2年計画で完成を目指す
新事業計画は合計で540万円の予算を計上、18日に開かれた同機構の総会で承認された交通ガイドマップには、新函館北斗駅?函館駅間のアクセス列車「はこだてライナー」をはじめ、函館市内を運行するバス、市電、ロープウェーなどの路線図や時刻表、運賃などを盛り込む「わかりやすさが最大のコンセプト」(同機構)とし、代表的な観光地へのおすすめルートも掲載する計画だ
他都市の取り組みを参考にしながら各交通事業者と協議し、今夏までに仕様を決定する配付は交通機関の車内や営業所、観光・宿泊施設などで行う予定
観光路線バスは、元町・ベイエリア周遊号と五稜郭タワー・トラピスチヌシャトルバスが対象通常の路線バスと同じ外装で運行する車両を一新、一目で観光バスと認識できるようラッピングを施し、本年度と来年度で2台ずつ整備する
また、専用のバス停を24箇所で新設「現状のバス停は、特徴が乏しい」(同機構)として、停留所に観光案内地図などを掲示する計画で、本年度は12箇所の設置を目指す観光路線バスの充実化に向けた費用は、同機構が経費の半分を負担する見通し
総会ではこのほか、PRグッズの制作や市民向けの啓発活動などを継続して行うことを確認した西村会長は「おもてなしの事業を中心に、今後もいろいろなプランを推し進めていきたい」としている(山田大輔)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      4. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      5. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      6. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      7. 春の高校野球/市函、攻守かみ合い初戦突破
      8. 春の高校野球/函中部、19点の猛攻でコールド勝ち
      9. 春の高校野球支部予選が開幕 16チーム熱戦
      10. 「200系カラー」西部地区などを陸送

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト