• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

来月22日にバル街、23、24日に料理学会

 函館市西部地区をスペインの立ち飲み居酒屋「バル」に見立て、はしご酒を楽しむイベント「第29回函館西部地区バル街」(実行委主催)が4月22日、同地区で開かれる。また、同23、24両日には「第7回世界料理学会inHAKODATE」(同)を市芸術ホールなどで開催。両イベントともチケットを販売している。
 バル街は、2004年4月から毎年春と秋の2回開く1日限りのイベントで、市民や観光客にも定着。昨年はGマークで知られるグッドデザイン賞に入賞、ベスト100と地域づくり特別賞を受賞しており、高い評価を受けた後初めての開催となる。計71店が参加し、初参加は7店。西部地区の古建築リノベーション新規店やカムバック店が続々と参加するほか、弘前市、青森市から2店が初参加し、多彩な顔触れがそろう。明るいうちからまち歩きを楽しむ「昼バル」のため、午後4時半までに開店する店が53店で、ドリンクがノンアルコールのみの店も1店ある。
 前売り券(5枚つづり3500円)を販売中で、当日券(4000円)は、市地域交流まちづくりセンターに設ける「バル街i」で販売。ホームページ(http://www.barーgai.com/)での購入予約も可。

 世界料理学会はスペイン・バスク地方サンセバスチャンで始まり、函館でも09年から1年半に1回のペースで開催。気鋭の料理人たちが料理哲学や食材、調理手法などを論じ合う場で、今回は「山菜(自然の山野草)」がテーマ。
 登壇者は計28人で、地元・函館からは石川町の洋菓子店「チッチョパスティッチョ」の大桐幸介さんが出る。一般の人でも聴講でき、聴講券は前売り2500円、当日3000円。
 23日夜には、交流パーティーが五島軒本店で開かれ、料金は前売り6000円、当日6500円。24日には五稜郭タワーアトリウムで「北海道・青森県食材見本市」(渡島総合振興局など共催)も。入場無料。
 両イベントの実行委代表を務めるレストラン・バスク(松陰町)のオーナーシェフ深谷宏治さんは「両方とも函館が原点。函館の食の深みを日本、世界に発信できれば」と話している。
 両イベントとも問い合わせはバスク(0138・56・1570)へ。(山崎大和)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      3. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      6. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      7. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      8. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      9. 春、新たな一歩2025⑦/函館海上保安部の海上保安官・鴇田美育さん(24)「多分野で頼られる存在に」
      10. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 8日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト