• 5/9
    函新ウイークリーレビュー
  • 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

イルミナシオン映画祭開幕 「存分に楽しんで」

 「第24回函館港イルミナシオン映画祭」(実行委主催)が7日、金森ホールなどで開幕した。9日までの3日間、市内の3施設で多彩な映像作品約30本を上映し、映画ファンを楽しませる。米田哲平実行委員長は「平成最後の映画祭を存分に楽しんで」と来場者に呼び掛ける。
 同ホールでの開会式では、第22回シナリオ大賞の受賞式が開かれた。函館市長賞(グランプリ)を受賞した岸武志さん(49)=東京都=、準グランプリを獲得した小野周子さん(49)=同=、審査員奨励賞の松田賢太さん(23)=同=にそれぞれ賞金と賞状が贈られた。審査員3人を代表し、映画監督の大森一樹さんが応募作品を講評した。
 米田委員長は「これまで、映画祭ではシナリオ大賞から長編6本と短編8本が映像化されている。次は7本目の長編を探しているので期待したい」と話し、市観光部の大泉潤部長は「数々の秀作を世に輩出してきた〝映画をつくる映画祭〟として、今後も盛り上がってほしい」と述べた。
 オープニング上映では、白石和弥監督作品「止められるか、俺たちを」を上映。また、函館山展望台クレモナホールで函館山ロープウェイ開業60年と青函トンネル開業30年記念として上映予定だった「竹山ひとり旅」(新藤兼人監督)は、風雪の影響で午前中からロープウェーが運休したため、同ホールに会場を変更した。(柳元貴成)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医5月11日

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 24年度の函館空港 乗降客12%増の186万人 コナン効果なども
      2. 傷害事件で漁師の男逮捕
      3. 春の高校野球/知内、函大柏稜が代表決定戦進出
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. 道南の書道部員が豪快筆さばき 松前で書道パフォーマンス
      6. 函館市港町3で軽乗用車が単独事故
      7. 花園町で軽乗用車と自転車衝突 高校生重傷
      8. ジョリージェリーフィッシュ/メニューを増やし通し営業開始
      9. 飲酒呼気検査を拒否 52歳男を逮捕
      10. 春の高校野球/函大柏稜初回に4得点、函工打線は沈黙

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月11日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト