1月 金銭の出入りが激しい。やり繰り次第ではがっちり残せる。点検を
2月 何ごとも自分から率先して動くこと。ヘタに尻馬に乗ると恥をかく
3月 山は頂上に近いほど険しい。いまが正念場だ。腹をくくってかかれ
4月 忙しい割に能率のあがらないとき。無理をせずに小休止の時間もて
5月 信頼している人に裏切られそうだ。独り善がりは禁物。脇を締めよ
6月 ヨソ見すると損する。よけいなお節介がとんだ逆効果を招くことに
7月 自己中心は造反されるもと。どんなことでもまず話し合ってからだ
8月 体調に赤信号が出ている。軽い症状や故障でもナメてかかると危険
9月 社交面から開運の気配が出ている。大いに出歩いて人に会うとよい
10月 大事な用件はあせらず慎重に処理せよ。拙速の恐れ大。落ち着いて
11月 がぜん好調。周囲の反応など気にせず、強気に押し進めても大丈夫
12月 タイミングを第一に。今日は何ごともあわてると損をする。冷静に
☆こよみ
今日=
6輝=友引。友が友を招くなど、連続的にことが重なる日。午前と夕方は吉日。ただし昼は凶。
12直=さだん。定めるを意味し、物ごとがすべて定まってとどまる日。建築、移転、開業、婚姻、種まきなどには吉だが、訴訟、旅行は凶。
28宿=畢(ひつ)宿。神仏祭祀、婚姻、棟上げ、取引開始などすべて吉。
藤宮 観月