1月 重要な用件で人に会うことが多い。意思表示を明確に。決断は早く
2月 言動に注意。ウカツな軽口や冗談が思わぬ敵を作る。自分に厳しく
3月 周囲の人へねぎらいの言葉を忘れずに。自らの運気もアップさせる
4月 フェイク情報に惑わされて散々な目に合う。常に冷静さを保つこと
5月 金運は急カーブで好転していく。経済面の心労もやがては解消する
6月 思わぬトラブルが続出。誠意だけが解決の決め手。真正面から行け
7月 仕事面、社交面とも好調そのもの。新規の計画は有望だ。積極的に
8月 意見を聞くのは大事だが、交渉事では妥協するな。飲みすぎに注意
9月 何かと気になる存在が。日常にワクワク感と刺激がもたらされそう
10月 一歩ずつ着実に。計画表作ってムリのない行動をとれ。状況は有利
11月 人任せが大ミスのもとだ。おっくうがらずマメに動け。外出を多く
12月 思わぬ障害にぶつかる日だ。ムリせず時の流れに任せれば大丈夫だ
☆こよみ
今日=京都平野神社桜祭、京都松尾大社中酉大祭。
6輝=先負。諸事控え目にして、静観するとよい日。急用などは避ける。午後は大吉。
12直=とる。執るを意味し、物を買ったり、種まき、婚姻などによい日。ただし、金銭の出し入れ、財産整理は凶。
28宿=斗(と)宿。とくに土掘りごとに大吉。倉庫の建造、新規ごとの開始は吉。
藤宮 観月