• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

口取りづくりピーク 市内の菓子店

 函館市内の菓子店では、タイやエビ、松竹梅などの縁起物を形取った正月用の伝統菓子「口取り」の製造がピークを迎えている。
 口取りは北海道でおせち料理の食材を手に入れるのが困難だった時代に定着し、無病息災を願って食べる習慣がある。菓子製造業の吉田食品(函館市西桔梗)では、製造作業はすべて手作業で、白あんと求肥(ぎゅうひ)を混ぜた練り切りで小豆のこしあんを包み、木型で形をつくる。形ができあがると、色を付け、寒天で光沢を添えて仕上がり。かつては形の種類も現在より多く、同社の直売店「ひとひら」の店頭には、以前使っていた木型を展示している。
 同社では時代の流れに合わせて「小セット」(636円)や、一口サイズの「鯛蝦さくらんぼ」(356円)「鯛蝦鶴亀」(453円)などの小型製品を主力にしてきたが、3年前から品揃えを増やし、サイズの大きな口取りも復活させた。ネット通販では54センチの特大サイズのタイの口取り「T54」も扱う。「古里を懐かしむ道外からのお取り寄せ需要も増えている」(吉田貴之社長)という。
 同社では30日まで8000個以上を製造。道南のスーパーなどの店頭に並ぶほか、本社併設の直売店でも販売する。(神部 造)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      3. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      4. 軽自動車とオートバイが衝突 森町の交差点
      5. 西埠頭で車が海中転落、男性死亡
      6. 春の高校野球/七飯・大農が完封勝ち 知内、函大柏稜はコールド発進
      7. まち挙げて2人を祝福 江差で花嫁行列
      8. 春の高校野球/函大柏稜、コールド発進
      9. 春の高校野球/知内、得点許さず
      10. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 7日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト