• 5/9
    函新ウイークリーレビュー
  • 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

サッポロビールが北斗にワイン用ブドウ園造成 21年初収穫へ

 【東京】サッポロビール(本社東京、高島英也社長)が北斗市三ツ石に、大規模なワイン用ブドウ農園「グランポレール北海道北斗ヴィンヤード(仮称)」を造成する。19日、高島社長が東京都内で記者会見し発表した。面積は25・4ヘクタールで、同社の農園では最大の規模。今年中に整地し、2019年に第1期の苗を移植、21年に最初の収穫を予定。22年には北斗産ブドウによる最初のヴィンテージワインを発売する計画だ。
 同社は国産ブドウ100%使用した自社ブランドの日本ワイン「グランポレール」を製造、販売。国産ワインへの注目が高まる中、同社はワイン事業をビールに次ぐ第2の柱に据え生産基盤を強化するため、新たな農園場所を探していた。
 北斗は長野市、長野県池田町続く3カ所目の自社農園。高島社長は北斗を選択した理由について「気候、土壌などの諸条件が高級ワイン用ブドウの生育に最適だった」ことに加え、「栽培作業の効率化が可能な広大な土地で、栽培の担い手となる労働力の確保が比較的容易だったこと」を挙げた。
 北斗ではメルローやシャルドネなどの品種を中心に栽培するが、これまでは自社栽培していなかった品種にも挑戦し、「日本ワインの可能性を広げ、ブランド力を高めたい」としている。成木後の予定収穫量はワイン1万ケース相当と見込んでいる。
 同社は8年後の26年には、道内で創業してから150年周年の節目とともに、ワイン事業創設50周年を迎える。ワイン事業を一層推進し、全体で10万ケースの販売目標を掲げる。
高島社長は「北斗は次のステップにつながるヴィンヤード(農園)。高品質のブドウ栽培ができると確信している。私たちの活動を通じて地域の発展、活性化にも貢献したい」と意気込みを述べた。
 記者会見に同席した池田達雄市長も「地域に愛される農園になってほしい。できる限りの協力、バックアップをしたい」と話し、期待感を示した。(鈴木 潤)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 24年度の函館空港 乗降客12%増の186万人 コナン効果なども
      2. 傷害事件で漁師の男逮捕
      3. 道南の書道部員が豪快筆さばき 松前で書道パフォーマンス
      4. 春の高校野球/知内、函大柏稜が代表決定戦進出
      5. 知内が3年ぶり8回目の道大会進出 函大柏稜に2-0で勝利
      6. ジョリージェリーフィッシュ/メニューを増やし通し営業開始
      7. 春の高校野球/函大柏稜初回に4得点、函工打線は沈黙
      8. ANA客室常務員が案内する日帰りツアー24、25日開催 参加者募集
      9. 函館市港町3で軽乗用車が単独事故
      10. 花園町で軽乗用車と自転車衝突 高校生重傷

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト