この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
昨年4月にリニューアルオープンした函館市民会館は、開館50周年となる...
■HAKODATE WINTER JAZZ FESTIVAL 12...
1993年4月に開館した函館市文学館(末広町)は、函館ゆかりの作家た...
函館市公民館は1933(昭和8)年、篤志家石館友作が当時で10万円の...
函館市民プールには、25メートルプール、50メートルプール、15メー...
9月19日(土)「千代台公園トライアスロン記録会」を開催します。 ト...
函館市文学館は、函館が育んだ多くの文学者たちと文学作品を末永く後世に...
函館と北洋漁業の結びつきは、1855(安政2)年、江戸幕府が箱館に奉...
戊辰戦争・箱館戦争が行われた旧七一部隊(旧千代ヶ岳陣屋)跡地に195...
1970(昭和45)年に開館した函館市民会館は、耐震等改修工事のため...
【江差】一✕二✕三業(いちにのさんぎょう)懇話会(事務局・役場産業振...
【七飯】大沼ビールを製造販売しているブロイハウス大沼(北口良一社長)...
暮れも押し迫る昨年12月29日、函館市民映画館シネマアイリスで映画を...
【小樽】バドミントンの北海道高校新人大会兼全国高校選抜大会南北海道予...
大学入試センター試験に代わり、今年度初実施となる大学入学共通テストが...
市立函館保健所は16日、函館市内で新たに30人が新型コロナウイルスに...
函館、北斗両市内の高齢者施設などで新型コロナウイルス感染症のクラスタ...
女性奉仕団体の国際ソロプチミスト函館(三上謡子会長)は16日、函館国...
16日の渡島、桧山地方は寒気が緩み、最高気温(気象庁の速報値)は松前...
【木古内】1831(天保2)年から続く佐女川神社の伝統神事「寒中みそ...