• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 5/3
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    記者、マーケティングスタッフ

97%がメニューに地場野菜 飲食店など 市がアンケート

 函館市は、地場産農産物活用実態調査の結果をまとめた。市内飲食店と宿泊施設の約97%がメニューに地場産野菜を使っていることが分かった。コメは約50%が地場産を使用しており、地産地消が一定程度進んでいる実態が明らかになった。今後、地場産野菜の使用を増やしたいと考える割合は約45%で、使用にあたり価格、流通量、品質、生産者とのつながりが課題として浮かび上がった。
 調査は、函館大に委託し今年1月10日~2月14日に実施。市内の飲食店と宿泊施設合わせ1287軒にアンケート調査票を配布し、595軒が回答(回収率46・2%)。地場産農産物とは渡島、桧山管内で生産されている野菜、コメと定義した。
 メニューに地場産野菜を使用している割合は「使用している」が96・9%、「使用していない」が3・1%。1年を通じた地場産野菜の使用割合は「50%以上」が36・8%と最も多く、次いで「75%以上」が28・3%、「25%以上」が16・5%の順。50%以上の割合は70・6%に上り、一定の割合で使用されている現状がうかがえる。
 野菜の仕入れ先は道南の小売店(八百屋など)が72・0%、スーパーが52・2%と高く、仕入れの際に重視することは品質(44・5%)、価格(27・1%)、国産(14・5%)と続いた。
 今後の地場産野菜使用の意向を聞いたところ「増やしていきたい」が45・3%、「現状維持」が43・2%となり、「減らしたい」はなかった。使う場合の課題として「価格が下がれば」が56・3%と最も多く、「市内での流通が増えれば」が49・8%、「品質が上がれば」が31・9%、「生産者とつながれば」が24・6%の順だった。
 一方、地場産米を使っている割合は50・4%、使っていない割合は49・6%とほぼ同率。産地を渡島、桧山に限定しているため、道産に広げると、地場産米の割合はさらに高いとみられる。仕入れ先は道南の小売店(米穀店など)が62・2%と1位、仕入れる際は品質(42・1%)を重視しており、地場産米の評価が高い。また、地場産米を使っている飲食店と宿泊施設のうち、73・4%は年間を通じて100%地場産米を使っており、特に道南産「ふっくりんこ」が多い。
 9日の定例会一般質問では、川村真一農林水産部長が「地場産の食材を活用した『食』で来函者をもてなすことが、食の産業化を推進する上で重要だ」と述べている。(山崎大和)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 関川(函大有斗1年)3冠 ソフトテニス・高体連春季大会
      2. 北斗谷好の住宅で火災 30代女性が煙吸って搬送
      3. <写真特集>コナンに染まる函館 スタンプラリーに長い列
      4. LGBTの情報発信拠点 函館市元町に15日開設
      5. スタートライン2024⑤/渡島総合振興局水産課・川合春菜さん(21)「渡島の水産業に貢献」
      6. 【函館新聞からのお知らせ】7月16日に函館港花火大会
      7. 路上で女性の胸触る 男は逃走中
      8. 「DANCE SPACE RIZE」19日に発表会 多彩なプログラム用意
      9. 乙部の畑で火災 けが人なし
      10. ベテラン岩館さん連覇 木古内・札苅町内会の健康マージャンクラブ

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      5月 6日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト