• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 5/3
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    記者、マーケティングスタッフ

沿線自治体首長、歓迎も課題注視 函館―長万部の鉄道貨物維持

 2030年度末予定の北海道新幹線の札幌延伸後にJR北海道から経営分離される函館線の函館―長万部間(147・6キロ)に関し、鉄道貨物を維持する方向となり、道南の沿線自治体の首長からは歓迎する声が出ている。今後は有識者会議を設置し、費用負担の在り方や人員確保が議論される見通しで、各首長は課題の行方を注視する考えだ。
 国土交通省と道、JR貨物、JR北海道が26日、札幌で開いた協議会で、鉄道貨物を存続することが妥当との方針を確認した。有識者会議が2025年度中に最終的な結論を出すとしている。一方、旅客輸送をめぐっては道と沿線自治体が協議を続けているが、一部を除き廃線やバス転換を望む意見が大半を占める。新幹線延伸で並行在来線が貨物専用線路線として残れば、全国初のケースとなる。
 函館市の大泉潤市長は「鉄道貨物輸送はわが国の食料基地の役割を担う北海道で欠かすことのできない輸送手段の一つであり、機能を維持する方向性が妥当であると確認されたことは大変喜ばしい」と強調。「費用負担の在り方をはじめ、整理すべき課題が多くあることから、引き続き協議、検討を深め、課題解決が図られることに期待したい」とコメントした。
 七飯町の杉原太町長は「一次産業振興の観点から、鉄路を存続する方向で動いていることは、非常に歓迎したい」とした上で「JR北から引き継ぐ施設の保有主体がどこになって、誰が保線を担うのか、今後の議論を注視していきたい」と話す。「路線が残ると、トランスイート四季島(JR東日本の豪華寝台列車)など観光列車が走る可能性も出てくるだろう」と観光需要にも期待を寄せる。
 北斗市の池田達雄市長は「貨物路線が維持されるのは大変良いことだと受け止めている。問題なのは路線をどのように維持してくのかということ。誰がどうやって負担するのか、負担割合はどうなるのか。旅客をどうするのかも含め、課題は多い」と話す。
 森町の岡嶋康輔町長は「貨物路線を維持する方向性が決まったことは、旅客の議論を見据えた上で一つの判断材料になるだろう。貨物の話も旅客の話も全て同じテーブルに乗せた上で話を進めてほしい」としている。
 どの市町も路線が存続する場合の財政負担には否定的とみられ、地元がどの程度関わりを持つことになるのかが今後の焦点となる。(山崎大和、今井正一、野口賢清)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 北斗谷好の住宅で火災 30代女性が煙吸って搬送
      2. <写真特集>コナンに染まる函館 スタンプラリーに長い列
      3. 路上で女性の胸触る 男は逃走中
      4. 函大谷連覇 サッカー高体連春季大会
      5. スタートライン2024⑤/渡島総合振興局水産課・川合春菜さん(21)「渡島の水産業に貢献」
      6. 北斗死亡事故、死因は内因死
      7. 関川(函大有斗1年)3冠 ソフトテニス・高体連春季大会
      8. 乙部の畑で火災 けが人なし
      9. 豊原町で山菜採りの女性一時不明 自力で下山
      10. いかぽっぽ/18日にニューオーリンズジャズナイトin函館

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      5月 6日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト