• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    「ロイヤル・プリンセス」函館に初入港
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

南西沖地震から30年 献花と黙とうで尊い命をしのぶ

 【奥尻】死者・行方不明者が230人に及んだ1993年の北海道南西沖地震から30年となった12日、最も大きな被害を受けた奥尻町では、青苗地区の慰霊碑「時空翔」で献花が行われた。正午には島内全域にサイレンが鳴り響き、町民は職場や自宅などで黙とうをささげた。
 12日午前9時、防災無線で新村卓実町長の町民への録音メッセージが流れた。新村町長は「災害を風化させることなく、災害から得た貴重な教訓と経験を未来に伝えていかなければならない」と語り、町内で犠牲になった198人の尊い命をしのぶため、時空翔での献花と正午の黙とうを呼び掛けた。
 町は白のカーネーションを用意し、午前10時から献花の受け付けを開始。町内外の遺族らが訪れ、献花台に花を手向けた。
 滋賀県彦根市を拠点に災害ボランティア活動を展開する「災害アウト・サイド」の正村圭史郎代表(55)は、2013年の追悼式も訪れたといい「遺族としてはまだ30年。悲しみに耐えられないものだと思う」と思いを寄せた。10日から観光で来島していた滋賀県草津市の小沢薫さん(86)は、同日から2日間、奥尻島津波館で災害の様子などを学び「自然の怖さを感じ、人間の力はいかに無力かということを思い知らされた」とし、「考えうる限りの備えをしていきたい」と話した。
 昨年までのコロナ禍の3年間を除き、7月12日に時空翔でろうそくを灯す活動を続けてきた「時空翔を灯す会」の制野征男代表(79)は、震災翌日に海岸沿いで見つけた遺体をリヤカーで国保病院に運んだ当時を思い出しつつ、「地震が起きると津波が来る。島民は特に思いを呼び戻して」と話した。
 正午、町役場では職員が自席などで起立し、屋外スピーカーからのサイレン吹鳴に合わせて黙とうした。また、震災当時や復興の様子を伝える「奥尻島津波語りべ隊」の1人、竹田彰さん(70)は自宅で黙とう。「セレモニーがなく献花のみで寂しい」と話していた。(入江智一)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 北斗で乗用車の単独死亡事故
      2. 北海道コカ・コーラ「シュウェップス メロンソーダ」全道で発売
      3. 函中部、白百合が優勝 テニス・高体連春季支部大会
      4. スタートライン2024②/「えびす屋」車夫 林諒芽(りょうが)さん(22)「記憶に残るガイドを」
      5. 安易な手術に待った 肛門皮垂
      6. 函館市の40代男性、投資詐欺で130万円被害
      7. 函館など道南17市町が消滅可能性に該当 人口戦略会議 松前、木古内は女性減少率高い
      8. レモネード販売で小児がん支援 遺愛高生ら協力呼びかけ
      9. 乗用車のタイヤ脱落 知内の国道、けが人なし 注意呼び掛け
      10. 湯の浜ホテルが客室をリニューアル

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      5月 1日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト