• 5/16
    函新ウイークリーレビュー
  • ホテルペア宿泊券プレゼント
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

函大谷短大、学内売店を学生が運営

函館大谷短大コミュニティ総合学科の2年生5人が学内に売店を設置し、1日から営業を開始している消費者のニーズに応じて商品を提供する「マーケティング」を実践で学ぼうと、仕入れから販売まで5人が担当早くも学生の人気に火が付いている
5人は鄭舜玉(チョンスンオク)講師のゼミに所属学内には売店や学食がなく、最寄りのコンビニエンスストアは徒歩約10分と不便なことから企画した今年4月末、全学生を対象にアンケートを実施回答を得た186人のうち、約9割が「売店は必要」と答えた
この結果を踏まえ、大学に研究費を申請し、商品を並べるガラスケースを購入「価格安く、明日も来たくなる、笑顔になれる店」の頭文字を取って「KAEストア」と名付けた
品ぞろえもアンケートをもとに決定カップ麺や菓子、文房具など約30種類が並ぶ少ない支払い額で多種類の品物が買えるよう、菓子などを小分けにするなど買いやすい工夫を施した
サブゼミ長の佐々木崇充(たかみち)さん(20)を中心に函館市内のスーパーで商品を仕入れ、在庫は学内で保管純利益はゼミ独自の奨学金として、ゼミ生が面接して選んだ学生に還元するという
学生の人気も上々だ初めて訪れたこども学科2年の佐藤亜里紗さん(20)は「手軽に利用できて良い」と笑顔6日現在、昼休みまでの1日3回営業しているが、「昼以降も営業してほしい」という声が寄せられているという
ゼミ長の塩谷未来さん(19)は「学生の生活が便利になるよう学びを生かしたい経営は後輩に引き継ぎ、できるだけ長く続けたい」と意気込む鄭講師は「実際に行動することで自信を付け、地域に貢献する人材を育成したい」と話している今後は学生の反応をみながら品ぞろえなどを変えていくという(稲船優香)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医5月18日

      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館市入舟町の変死体、身元判明
      2. コスプレーヤー150人集合 第56回箱館五稜郭祭
      3. 八雲で乗用車が男性2人に突っ込み横転、2人けが
      4. 心肺停止の男性救う 函館市消防本部、1団体と3人に感謝状
      5. ファイターズ2軍戦に4736人 延長の熱戦で勝利
      6. 函館新聞からのお知らせ/7月20日に函館港花火大会
      7. 函館おさかなセンター開業 未利用魚の消費促進 福田海産
      8. 函館市電24年度乗客、前年度比10・3%増
      9. 八雲で単独事故 70代女性が意識不明で搬送
      10. 自転車を盗もうとした67歳男、窃盗未遂の疑いで逮捕

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月18日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト