• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

タクシー運転手強殺から13年、捜査本部が情報提供呼び掛け

 北斗市のタクシー会社「しんわ交通」の運転手、八木橋朋弘さん(当時42)が殺害され、売上金約2万円が奪われた強盗殺人・死体遺棄事件は21日、発生から13年を迎えた。函館西、中央署などはJRA函館競馬場とスーパーアークス港町店で情報提供を呼び掛けた。
 事件は2006年12月21日早朝に発覚。函館市港町3の函館港岸壁で、タクシーのトランク内から、胸などに刺し傷がある八木橋さんの遺体が同僚によって発見された。
 タクシーのGPS(全地球測位システム)の解析で、同日午前3時50分ごろ、北斗市七重浜1の国道227号で「最後の客」を乗せ、七飯町方面へ走行。同4時20分ごろに数分間停車した同町峠下付近では八木橋さんの血痕が見つかった。犯人は同所で八木橋さん殺害後、遺体を乗せたタクシーを運転して岸壁まで走り、逃走したとみられている。
 スーパーアークス港町店では、函館西署と函館地区ハイヤー協会から約10人が参加。「小さな情報でもお寄せください」などと買い物客に声を掛け、捜査本部の電話番号を記したポケットティッシュ約200個を配布した。
 合同捜査本部はこれまでに延べ13万4000人の捜査員を投入。現在も25人態勢で捜査に当たるが、依然として犯人に結び付く有力な情報は得られていない。
 同署の金子大地刑事第一課長は「13年経過したが、事件を風化させてはならない。必ず犯人を捕まえ、八木橋さんと家族の無念を晴らしたい」と話している。
 情報提供は合同捜査本部(0120・004・179)へ。(山田大輔)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      3. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      6. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      7. 北埠頭で給油中に重油流出
      8. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      9. 春の高校野球/函工、タイブレークの接戦制す
      10. 春の高校野球/知内、函大柏稜、函工が準決勝進出

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 9日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト