• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

日帰りドライブ 八雲/名所③

迫力ある姿が目を引く乳牛のモニュメントは、豊かな酪農の町を創出しようとする八雲町の農民の意欲の象徴として建てられた。

母牛像は先人の偉業をたたえ、子牛像は未来への期待を表現したとされる。

山崎駅

黒岩奇岩

黒い岩のかたまりが連なる様子は、国道5号線の陸橋の上からも見ることができ、岩の頂上には「御即位記念碑」と書かれた石碑が立っている。

     酪農と海の恵みが築いた町の雄大さを感じる

    ■遊楽部公園
     「遊楽部公園」は、市街地を流れる遊楽部川のほとりに整備された公園。約10 の広さの園内には、ジョギングコースやサイクリングロードがあり、パークゴルフ場やサッカーができる多目的広場、体験農園なども併設する。サケが遡上し、自然産卵する遊楽部川の下流には約560本のサクラが植えられ、春にはピンク色の花が美しく咲き誇り、大人も楽しめるスポット。園内の中央に、酪農感謝の碑とともに立てられている乳牛の親子像は、子牛像が約1.7m、母牛像が約3mの高さがあり、公園のシンボル的存在になっている。

    八雲町立岩358‐4
    P有り 
    問い合わせ/ 八雲町公園緑地推進室
    ☎0137‐65‐6030


    ■山崎駅
     JR函館本線の「山崎駅」は、ホームから噴火湾の水平線を間近に望む無人駅。海岸線からホームの間は草原が広がり、さえぎるものなく心地よい海風が吹き抜ける。2つのホームの間には、列車が入ってくると遮断機が下りる構内踏切があり、踏切を渡ってホームを行き来すると、南北に真っすぐに線路が延びる景色に、北海道らしい雄大さを感じる。赤い屋根の小さな駅舎は、待合室として昭和レトロなベンチがならび、窓越しにも海原が見えるので、数時間に1本しか来ない列車を待つ時間ものんびりと楽しみたい。

    八雲町山崎44
    ☎なし 


    ■黒岩奇岩
     山崎駅から国道5号線を車で北上すること約10分。陸橋を渡ってJRの線路を越え、看板を目印に民家の近くを通り抜けると、黒い岩の連なりが見えてくる。砂浜にそびえ立つ「黒岩奇岩」は、火山岩の一種・流紋岩が固まってできた黒色の奇岩で、アイヌゆかりの伝説から〝シュマカムイ(神の岩)〟と呼ばれ信仰の対象になってきた。岩の上にある祠は大正時代に大漁と海難防止を願って建てられたもので、1973年には奇岩一体を見渡せる東屋や赤い欄干の橋が整備。訪れる人に神秘的な気分を味わわせてくれる。

    八雲町黒岩 
    P有り 
    問い合わせ/八雲町商工観光労政課       
    ☎0137‐62‐2116

    (ハコラク 2023年10月号掲載)
















      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      3. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      4. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      5. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      6. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      7. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      8. 北埠頭で給油中に重油流出
      9. 春の高校野球/函工、タイブレークの接戦制す
      10. 春の高校野球/知内、函大柏稜、函工が準決勝進出

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 9日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト