• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 5/3
    函新ウイークリーレビュー
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    記者、マーケティングスタッフ

函館高専が海洋工学ラボ開設 潮流発電装置開発へ

 函館高専(但野茂校長)は、海洋に関する最新の研究拠点となる「海洋工学ラボ」を市国際水産・海洋総合研究センター内(弁天町)に開設した。同センターに工学系の学術研究機関が入居するのは初めてで、津軽海峡での潮流・海流によるエネルギーポテンシャル(潜在能力)を生かした発電装置の開発を進める。
 高専は函館市と共同で、同海峡の強い潮流・海流を使った海洋エネルギー利用に関する研究を進めてきた。2013年度に、戸井・汐首岬沖合で流速や潮の流れを調べる基礎調査を行い、季節ごとの流れの特性を把握した。
 ラボでは、宮武誠准教授(41)=海岸海洋工学=が中心となり、小規模発電システムの開発に向けた研究に具体的に着手。実用化には、低速でも安定的に電力を供給できる装置開発が必要だという。また、数値シミュレーションを使い、周辺海域の漁業などに及ぼす影響について検討する。人工的に潮流を起こすことが可能なセンター内の大型実験水槽を利用し、装置の模型を水槽内に入れてデータを取る実験も続けている。
 剱地利昭准教授(熱流体工学)も、海洋ドローン(無人飛行機)による同海峡での潮流・海流の調査に取り組む。
 宮武准教授は「津軽海峡は他の海域に比べ一方向流で、発電がしやすいメリットがある。発電装置に流れの力が伝わりやすいので、潮流発電に有利だ」と話す。
 同センターには民間企業のほか、公立はこだて未来大、道総研函館水試、北大北方生物圏フィールド科学センター、北大大学院水産科学研究院が既に入居。指定管理者の函館国際水産・海洋都市推進機構は「工学系が入ってくれたのは非常にありがたい。今までに経験のない分野の研究が進むのでは」と歓迎している。(山崎大和)










      最新記事











      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(5月6日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 北斗谷好の住宅で火災 30代女性が煙吸って搬送
      2. <写真特集>コナンに染まる函館 スタンプラリーに長い列
      3. 路上で女性の胸触る 男は逃走中
      4. 函大谷連覇 サッカー高体連春季大会
      5. スタートライン2024⑤/渡島総合振興局水産課・川合春菜さん(21)「渡島の水産業に貢献」
      6. 北斗死亡事故、死因は内因死
      7. 関川(函大有斗1年)3冠 ソフトテニス・高体連春季大会
      8. 乙部の畑で火災 けが人なし
      9. 豊原町で山菜採りの女性一時不明 自力で下山
      10. いかぽっぽ/18日にニューオーリンズジャズナイトin函館

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      5月 6日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト