• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

荒井三津子さん・暮らしのパレット/「いのちの教え」

 親友が13年間相棒だった愛犬を亡くした。健気に仕事を終えた彼女と一緒に、私もボストンテリアのブルを見送った。
 1年前、肺に腫瘍(しゅよう)が見つかり余命宣告されたが、彼女は手術や抗がん治療を選ばず、食生活や生活環境を工夫しながら自然に見守り続けた。体調の良い日は散歩を楽しみ、餌を変えるとよく食べた。大きな目と可愛い仕草はいつもみんなを笑顔にしてくれた。悩まされていた咳もおさまった夜、彼女の隣で眠ったまま安らかにブルは逝った。忙しい飼い主を煩わせることなく、実に立派な最期だった。
 年齢や病状を熟慮の末、自宅での看病を決意した彼女も立派だった。医療は刻々と進歩している。人間も同じである。だが最新の医療に期待するか、延命治療を拒否するかは本人と家族の決断である。ペットの場合は飼い主が決めなければならない。彼女は賢明だったと思う。
 15歳の愛犬を癌(がん)で亡くした別の友人は、莫大な費用をかけて手術を繰り返したが、犬の苦しみは軽減されなかった。できることは全部やった、というこちらの思いより、苦痛を和らげてやることが大切だったのではないかと後悔しつつも、あの時は必死だったと振り返る。
 ブルの骨は標本のように美しく硬かった。業者の方も「食事と環境が良かったのでしょうね」と驚いていた。健康な生活のために日々奮闘する料理研究家の親友に、ブルが残した最高のメッセージだったと思う。(生活デザイナー)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      3. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      4. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      5. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      6. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      7. 北埠頭で給油中に重油流出
      8. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      9. 春の高校野球/函工、タイブレークの接戦制す
      10. 春の高校野球/知内、函大柏稜、函工が準決勝進出

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 9日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト