• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

(荒井三津子さん・暮らしのパレット)「街を守る」

 近所のおいしいケーキ屋さんが今月末で閉店するという。ご夫婦2人で切り盛りしているので、ご主人の肉体的な負担は大きかったのだろう。90年の歴史だった。
 ある日、クッキーが並ぶ棚の端に1種類だけ最中があることに気がついた。洋菓子の店にしては珍しいので、その理由を聞いてみたところ、和菓子屋だった初代が作りはじめた最中だと言う。地域の行事には必ず使っていただいてきたので、洋菓子店にしてからも、それだけは作り続けているとのこと。地域のお客さまへの感謝と歴史のある商品を守る姿勢には頭が下がった。
 だがそんな情熱的なご主人をしても、孤軍奮闘には限りがあったのだろう。この店だけではない。最近、後継者がいないために店を閉じるという話を頻繁に聞く。いつか自分の店を持ちたいという若いパティシエや料理人の卵は大勢いるはずだ。何とかならないものかと歯がゆい。
 街の変遷は早い。この十年で町内の活気のあった市場も、世話好きの金物屋さんも、威勢のよいお豆腐屋さんも、お風呂屋さんもなくなり、みな高層マンションになってしまった。閉店や廃業の理由はそれぞれあろう。時代のニーズも刻々と変化する。だがそれと一緒に街並みが変わるのが寂しい。
 色は塗り替えても、古い壁や石畳は何百年も変わらないヨーロッパの街並みがうらやましい。街は生きている。人も生きている。変化は当然である。だからこそ守るべきモノを見極める力と守る知恵が必要なのだろう。(生活デザイナー)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      3. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      4. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      5. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      6. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      7. 北埠頭で給油中に重油流出
      8. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      9. 春の高校野球/函工、タイブレークの接戦制す
      10. 春の高校野球/知内、函大柏稜、函工が準決勝進出

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 9日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト