• 動画ニュース
    函館港に約3年ぶり海外クルーズ船
  • 3/24放送
    函新ウイークリーレビュー
  • 函館新聞社
    求人募集
  • コロナウイルス関連
    最新情報
  • コロナウイルス
    感染、病床状況

(荒井三津子さん・暮らしのパレット)「色の力」

 アメリカ大統領選挙の結果は、広く世界を慌てさせた。想定内のはずなのに、大方の読みと違う結果だったようだ。九州では都心の道路に突然、巨大な穴が空いた。想像すべきことも、予期できぬこともありすぎる。
 想定内といえば多くの人にやってくる定年退職。私の周辺も半数は職場を変えたり、暮らし方を見直したりしている。後継者の問題で頭を抱える自営業組、今まで何をしてきたのかと溜め息をつく人、趣味がないことに慌てる連中もいる。
 わが家も例外ではない。父を見送り子供たちが巣立った今、これからのことを考える時間が多くなった。トシを取ることは想定内だったのに、少なからず慌てている。
 そんな先日、似た思いの友人に誘われて久しぶりに外で食事をした。あざやかな色の器で出てきたのはニンジンのオードブル3品。時間をかけて焼いたものやバニラ風味のスフレなど、かつて味わったことのないニンジン料理だった。白菜のメイン料理も自分では作れない逸品だった。おいしい野菜は友人が親しくしている農家のものだという。まだ知らないことばかりだと思ったら、意外にもすぐに前向きになれた。
 予期せぬ未来に怯(おび)えてもしかたあるまい。なにが起きても対処できるのが大人だろう。それにしても私を元気にしたのは料理もさることながら、藍色のクロスによく映えるオレンジ色の器だった。色の力はかくも大きい。学ぶことも限りない。(生活デザイナー)










      最新記事











      トピックス







      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医3月26日

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 妹を殴る 暴行容疑で茨城の無職男を逮捕
      2. 母親の手をはさみで刺す 無職女を逮捕
      3. 市電らっくる号の新車9605号車、駒場車庫に搬入
      4. 函館から2選手出場 水泳・全国ジュニアオリンピックカップ春季大会
      5. 北海道新幹線開業7年 道南から札幌へ槌音弾む 拠点施設「つながれーる道南」4月開設
      6. 遺愛女子高〝客ボラ〟復活 乗客と笑顔で交流 いか踊りも
      7. 道南うみ街信用金庫人事(4月1日)
      8. 現役高校生お笑いコンビ「ダブルグッチー」がトークショー
      9. 復刻塗装を含んでラストラン「キハ183系北斗」函館に
      10. シルバー・ミューズ入港 外国クルーズ客船受け入れ再開

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      3月26日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト