• 5/16
    函新ウイークリーレビュー
  • ホテルペア宿泊券プレゼント
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

道南野菜高値傾向葉物昨年比2~3割高

9月に入り、道南の野菜が高値傾向だ本州の天候不順の影響が主だが、地場産でも急激な気温低下に伴う品薄になっているほか、地元産の出荷時期が終盤を迎えたことなども高値傾向に拍車をかけている
中島廉売(函館市中島町)の「天内青果」は「6、7月の天候不順が影響し、トウモロコシや枝豆の実入りが良くない」と指摘「今年はヒグマの出没が多く、トウモロコシ農家がクマを恐れて収穫を避けていることも割高に拍車をかけている」とみている
さらに、夏場の蒸し暑さと多雨で、ホウレンソウやレタス、小松菜などの葉物が傷み、地場産の出回りの少なさもあって昨年比べて2~3割高いという
昭和町のホクレンショップ函館昭和店(浜田将宏店長)では「ジャガイモや玉ネギ、ニンジンなどは安定した価格で推移しているが、本州産のナスやキュウリ、トマトは9月に入り気温が下がったことで品薄になり、割高になっている」と分析する
日ごとに寒さが増す中、市民の心と体を温めるのは鍋料理同店では「白菜やキノコ類などは昨年並みの値段で動き出しているが、葉物は今後の天候次第で高値がつく可能性もある」としている
富岡町の主婦(53)は「今は地場産の野菜をメーンに買っているが、来月以降本州産の野菜の高値が家計に響くのではないかと心配」と懸念の声もあり、価格の動向に注目が集まる(稲船優香、田中陽介)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館市入舟町の変死体、身元判明
      2. 函館市電24年度乗客、前年度比10・3%増
      3. ヤエザクラ「関山」並木開花 石崎地主海神社
      4. 銀行出入り口に乗用車突っ込む 高齢女性が踏み間違い 函館市湯川町2
      5. 真剣の演武など内容一新「箱館五稜郭祭」
      6. 函館市がベーネ函館に事業改善命令
      7. 市民の個人情報漏えいと書類紛失 函館市
      8. 男子は函大有斗、女子は函大柏稜V ハンドボール・高体連春季大会
      9. 函館空港にフードコート 5店舗出店、8月上旬オープン
      10. 花火復活に協力を 7月の学校祭へ 上ノ国高の生徒会が街頭募金活動

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月17日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト