• 特集
    第64回春季北海道高校野球大会
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

地元関係者喜びの声 「縄文」国の推薦決定

 政府は20日、2021年の世界文化遺産登録を目指す「北海道・北東北の縄文遺跡群」に関して、国連教育科学文化機関(ユネスコ)に正式な推薦書提出を閣議了解した。構成資産の大船、垣ノ島遺跡を抱える函館市や経済界関係者は「長年の取り組みが実を結んだ」と喜び、登録に向けた取り組みをより一層活発化させていくことを誓った。
 市役所では推薦決定を受け、本庁舎正面に横断幕(縦1・4メートル、横4・5メートル)を掲げた。午後3時にお披露目されると、市教委職員や市民ら約30人が拍手で喜びを分かち合った。
 工藤寿樹市長は「大変喜ばしく、大きな一歩。今後はイコモスの現地調査への対応など登録までの取り組みが重要となることから、関係機関などとの連携を強化し、全力で取り組む」とコメント。辻俊行教育長は「縄文文化の重要性が再認識されるきっかけになるし、より一層多くの人に来ていただけるのでは」と期待感を示し「アクセスの改善が必要。地域の方々を含め、ボランティアガイドとして活躍していただけるような工夫を考えていく」と述べた。
 函館商工会議所の久保俊幸会頭は「1万年前から持続可能な生き方をしてきた縄文人の文化は現代人の参考になる。経済界として長く後押ししてきただけに、喜びもひとしお」と歓迎し「(登録までの)これからが本番。世界遺産登録が単なる目的にならないようにしたい」と気を引き締めた。
 経済界を中心に応援大使の任命などに取り組んだ道南縄文文化推進協議会の境勝則会長(同会議所副会頭)も「今後の登録審査では地元の関心度も鍵になる。縄文文化と大沼、間欠泉などの周遊観光を確立するために、自治体の枠を超えた連携が必要。観光客がスムーズに訪問できるよう、公共交通やレンタカーでのルート設定が大切になる」と語った。(千葉卓陽、深津慶太)

道庁でも懸垂幕

 【札幌】道庁でも20日、職員らが本庁舎1階ロビーに大型懸垂幕(縦3メートル、横2メートル)を2枚掲示した。国宝「中空土偶」と、八雲町の野田生1遺跡出土の「赤彩注口土器」が印刷された懸垂幕がお披露目されると、拍手が沸き起こった。
 鈴木直道知事は「未来の世代へ伝えるべき世界に誇る宝。3県や関係市町としっかり連携し、目標に向かって全力で取り組む」とコメント。縄文遺跡群世界遺産登録推進本部の佐藤嘉大副本部長は「縄文遺跡が世界に誇れる遺跡として知っていただくよう、関係者らと手を取り合って活動を続けていきたい」と話した。(鳥越裕子)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 春、新たな一歩2025⑥/函館中央病院の看護師・畦地こはくさん(21)「子どもたちの笑顔のため」
      2. シーニック・エクリプスⅡ初入港
      3. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      4. 七飯町大中山の自動車整備工場で火災
      5. 五稜郭公園葉桜に 地面もピンクに染まる
      6. 西ふ頭の車両海中転落で男性の身元判明
      7. 北埠頭で給油中に重油流出
      8. 七飯町仁山で乗用車と軽ワゴン車衝突、6人が搬送
      9. 春の高校野球/函工、タイブレークの接戦制す
      10. 春の高校野球/知内、函大柏稜、函工が準決勝進出

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月 9日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト