2019回顧⑨/函館マラソン「箱館ハイカラ號」に感謝
[ 企画・連載 ]紙面を飾る写真を15年間追っているが、毎年の恒例行事を撮影する際は「...
令和という新たな時代を迎えた2019年も残すところ10日。道南の今を切り取った記者が1年を振り返る。
「棒二森屋の従業員であったことを誇りに、これからを歩んでいきます」。1月31日、1階フロアを埋め尽くした市民を前に、小賀雅彦店長が最後のあいさつを述べた。「棒...
紙面を飾る写真を15年間追っているが、毎年の恒例行事を撮影する際は「...
「みんなで勝ち取った金賞。コンクールというよりはコンサートのような感...
「国に申請したのに、10月からのキャッシュレス還元が間に合わない」「...
「どんなことも子どもたちのためと思ってやってきた」―。教育現場の「働...
8月、オーシャンスタジアムで函館中部高野球部と山形東高野球部による記...
「終わりの始まりだよ」―。函館日吉コミュニティエリア(コンテ日吉)の...
「詳細は分かりませんが、良いニュースになりそうですよ」。12月上旬、...
「分かりにくいな…」。4月7日の統一地方選前半戦(道知事選、道議選)...
「函館はウメもサクラと同時に咲くんですね」-。平成最後の日の4月30...