- 函館市地域交流まちづくりセンター2階、8日午後1時半
同会(佐々木馨会長)と函館の歴史的風土を守る会(歴風会)との共催。5回シリーズの最終回で、はこだて外国人居留地研究会の清水憲朔会長が「『村垣範正公務日記』から見る日本の開国過程4」と題し講演。箱館奉行の村垣の日記から、開国に至った事情などを解説する。同3時まで。参加無料。希望者は直接会場へ。問い合わせは090・8274・3153(佐々木会長)
大沼国定公園広場、2月8~9日午前9時
函館蔦屋書店2階ステージ=石川町85=、2月8日午後2時
函館市元町公園およびペリー広場、2月8~9日
同校=函館市柏木町7=、8日午前10時
大沼国際セミナーハウス、2月8日午後4時
函館市地域交流まちづくりセンター2階、8日午後1時半
テーオーデパート6階イベントホール=梁川町10=、8日午後1時
函館市芸術ホール、2月6日~2月10日
豊川埠(ふ)頭沖、2月8日-2月10日午後8時
函館市湯川温泉街、1月1日ー2月29日
五稜郭公園、12月1日~2月29日