- 颱風海難者慰霊碑前=北斗市七重浜=、26日午前10時
函館市仏教会が開く。1954(昭和29)年9月26日、台風15号で函館港に発生した暴風の影響で、青函連絡船の洞爺丸、第十一青函丸、北見丸、十勝丸、日高丸の5隻が沈没し、亡くなった乗員乗客計1430人を追悼する慰霊法要。今年は発生から70年の節目を迎える。同会では「海難者の追弔はもちろん、70年が経過し人々の記憶から薄れている大惨事の教訓を後世に伝える思いを込めて行う」とし、遺族のみならず、市民の参列を呼び掛けている。
颱風海難者慰霊碑前=北斗市七重浜=、26日午前10時
八百屋・アトリエポムドゥテール=函館市元町28=、29日まで
TSU@the table gallery=函館市入舟町1=、30日まで午前9時半~午後5時
五稜郭タワー1階アトリウム、27日まで
市立函館博物館郷土資料館=旧金森洋物店、末広町=、10月6日まで
函館市中央図書館視聴覚ホール、午後2時
大沼国際交流プラザ、9月までの毎週土日・祝日、午前10時~午後3時