- 函館空港国内線旅客ターミナルビル2階の売店エリア、23日まで午前10時~午後4時
マルシェでは、東京、大阪、名古屋の就航地から取り寄せた人気の土産品が並び、就航地の魅力を発信する展示コーナーも。物産展では、旅客機で貨物輸送した山形のサクランボや山梨のスモモ、宮崎のマンゴーのほか、鳥取の白ネギ、鹿児島のクウシンサイなどの野菜、香川の和三盆プリンなどのスイーツも並ぶ。0138・57・8886(同事業所)
函館蔦屋書店1階暖炉スペース=石川町85=、①午後1時②同2時
函館空港国内線旅客ターミナルビル2階の売店エリア、23日まで午前10時~午後4時
函館市公民館=青柳町12=、午後2時
美鈴商事=上湯川町1=、23日まで
はこだて工芸舎=末広町8=、23日午前10時半
大沼国際セミナーハウス、23日まで午前10時~午後4時
道立道南四季の杜公園小川の里ゾーン里の舎=亀田中野町199=、午前10時半~午後3時半
ハル小屋=森町赤井川252=、23日まで午前10時~午後5時
市立函館博物館郷土資料館=末広町=、30日まで
大沼国際交流プラザ、9月までの毎週土日・祝日、午前10時~午後3時
道立道南四季の杜公園丘の家展望ラウンジ、午後2時
はこだての自然派ショップ&茶房あい=日吉町3=、7月7日まで
函館市地域交流まちづくりセンター、午前10時半~正午