- 函館市芸術ホール、午後6時半
日系ブラジル人出稼ぎ者との共生をめぐる人間ドラマで、入管法改正で約4000人の日系ブラジル人が住み着いた群馬県大泉町がモデル。対立や文化の違いを乗り越えようとする地域の人々を描く。入会は3人以上のサークル制(個人の場合は応相談)で、入会時期から1年以上の継続が必要。入会金1000円、会費月額2500円(学生1000円、中高生500円)。0138・51・7376(同会)
函館市芸術ホール、午後6時半
市立函館博物館郷土資料館=末広町=、30日まで
大沼国際交流プラザ、9月までの毎週土日・祝日、午前10時~午後3時
はこだての自然派ショップ&茶房あい=日吉町3=、7月7日まで